いよいよ4月から新学習指導要領による英語教育がスタートしますね。

「英会話教室や塾に入れた方がいい?家庭でサポートできるの?実際に始まらないと、どう動いたら良いのか分からない…。」というご家庭も多いと思います。

我が家では、英語は家庭でサポートすると決めて毎日楽しみながら一言英語フレーズを使って会話をしています。

本日は『子供の英語学習を家庭でサポートするコツ』と『子供が英語を好きになる一言英語フレーズ7選』をご紹介します。

《親子で使える一言英語フレーズ集》

①一言英語を使うだけで子供が英語を好きになる【一言英語フレーズ7選】

一言英語を子供と使おう!親子の会話が弾む相槌【一言英語フレーズ7選】

英語を家庭でサポートする時、何から始める?子育て英会話フレーズ集の落とし穴

2020年度より新学習指導要領による英語教育がスタートします。

担任の先生や専任教員が約30人の生徒を相手に授業をするので、一人一人が理解できるまで丁寧に教えるのは難しいと思います。

小学5、6年生になると、英語の『読み・書き』も始まるので、つまずいてしまう子供も出てきそう…。

そんな環境で英語を学ぶ子供の為に親は何ができるか?を考えると、『英会話教室・塾などへの外注』や『家庭でサポート』が思いつきますね。

『英会話教室・塾などへの外注』は、評判の良い英会話教室を探す・費用・他の習い事との調整などが必要です。

一方、『家庭でサポート』は外注のような手間はないので「英語は絶対無理!」という方以外なら比較的始めやすいと思います。

「簡単な英語を家で使う所から始めてみようかな?」とネット検索すると、場面ごとの子育て英会話フレーズ集がたくさん出てくるので、それを参考に親子英会話を始めようとする人が多いと思います。私もその一人でした。

実は、子育て英会話フレーズ集には『大きな落とし穴』があるのです。

家庭で親子英会話を始める時にやりがちな3つのNG行為

子育て英会話フレーズ集の『大きな落とし穴』とは、家庭で親子英会話を始める時にやりがちなNG行為に繋がりやすいことです。

このNG行為をすると、親が一生懸命になればなるほど子供が英語を嫌いになってしまいます。私もこのNG行為をして、娘を英語嫌いにしてしまった経験があります。

ここでは、家庭で親子英会話を始める時にやりがちな3つのNG行為をお伝えします。

①突然親が英語ばかり話すようになる

なるべく多くの英語に触れさせたい…!と子供と為を思っての行動だと思いますが、NGです。

大好きなママ・パパが、突然自分の理解できない言葉(英語)で話すようになったら、子供は不安やストレスを感じて、英語自体を拒否するようになってしまいます。

英語を拒否する子供

私も小学2年生の娘にニャンニャン語で話し続けられた時に同じような体験をしました。

最初は笑っていられたのですが、それがずっと続くと、意思疎通ができないことに強いストレスを感じて「もうやめて!」と叫んでしまいました。これと同じことが英語でもおきるのです。

親が子供の為を思って一生懸命話した英語で、お子さんが英語を嫌いになってしまうのは避けたいですね。

②子供が言われて嫌なことを英語で言う

指示・命令・注意ばかりを子供に英語で言うのはNGです。

ネット検索で出てくる子育て英会話フレーズ集は、指示や命令・注意・確認が多いです。例えば、

【指示や命令】
・Wash your hands, please.
・Clean up your room, please.
・Hurry up! You will be late.
・Turn off the light, please.

【注意】
・Don’t watch youtube too much.
・Don’t forget to take your umbrella.

【確認】
・Do you have homework today?
・Did you finish your homework?

短くて簡単な動詞は言いやすいので、子供が英語に慣れる為に良いと思って悪気なく使ってしまいますが…逆効果。

pleaseがついているので命令ではないですが、子供にとっては言われたら嫌な内容ですよね。

英語に出会ったばかりの子供に、日本語でも言われたら嫌なこと・わずらわしいことを『英語』で何度も浴びせてしまったら…英語を嫌いになっても不思議では無いと思います。

③子供に英語を話すことを無理強いする

英語のリピートや英語で返事をするように求めるなど、子供に英語を話すことを無理強いするのはNGです。

『英語を話させたい』『英語を発音させたい』という子供への期待は、完全に親の都合です。

子供は『面白い・好き』と思えば自分から行動します。無理強いするよりも『どうやったら自分から英語を話したくなるか・発音したくなるか』を考えた方がよっぽど効果がありますよ。

子供の英語学習を家庭でサポートするコツ

「こんなにNGがあるなんて知らなかった。なんだか難しそう…。」と思った方、大丈夫です!

子供の英語学習を家庭でサポートするコツを知っていれば、NG行為をせずに英語フレーズを日常生活に取り入れることができますよ。

嬉しい言葉を子供に届ける

子供の英語学習を家庭でサポートするコツは、『子供が言われて嬉しい言葉』を英語で言うことです。

子供は好きなことには夢中になるので、まずは英語を好きになる為のサポートが大切です。

会話の中に『子供が言われて嬉しい言葉』を英語でプラスして、英語を好きになるきっかけ作りから始めましょう。

子供が英語を好きになる一言英語フレーズ7選

ここでは『子供が英語を好きになる一言英語フレーズ』を7つご紹介します。

全て我が家で使って効果を実感しているフレーズです。一言英語なので使い方は簡単。

少しずつ覚えて毎日使っていくと、子供が自然と「英語っていいな、英語好き!」と思ってくれますよ。親子の会話を楽しみながら使っていきましょう

1.Have fun!(楽しんで!)

学校に行く娘を見送る時に「いってらっしゃい。Have fun!楽しんでね~!」と毎日使っています。習い事に送っていった時などにも使います。

「楽しいことがたくさんありますように!」「応援してるよ!」そんな思いを込めて、明るい声と笑顔で「Have fun!」と送り出します。

少しの間だとしても、子供と離れる時には笑顔&元気の出る言葉を手渡してあげたいですね。きっと子供の力になると思います。

2.Good thinking!(いい考えだね!)

相手の考え方に共感できた時に使います。Good thinking!を娘に言うようになってから、娘は自分の意見を積極的に話すようになりました

大人には「ん?」と思う意見だとしても、子供なりの理由があるものです。すぐに否定せずに「Good thinking!」と一度受け止めて、子供の意見を聞くようにしたら、子供ならではの柔軟な発想に驚かされることが多々ありました。

そんな時には「Wow!That’s true!その通りだね!」「ママは思いつかなかったよ~!Amazing!すごいね!」などの声かけをして、自分の意見を言えたことを褒めます。

子供の力を伸ばす

それを何度も繰り返したことで、娘は安心して自分の意見を伝えられるようになりました。大人でも、頭ごなしに否定してくる人に自分の意見を伝えたいとは思いませんよね。

自分の意見を堂々と相手に伝えられることは、生きていく上で重要です。毎日の親子の会話を通して、この力をどんどん伸ばしてあげたいですね。

3.Good try!/Nice try!(<結果はダメだったけど>よくやったね!頑張ったね!)

結果はダメだった・間違えていた…けれど、挑戦したこと自体を「よくやったね!頑張ったね!」と褒めてあげたい時に使います。

点数が悪いテストを娘から受け取った時に「○点かぁ、Good try!頑張ったね!どこが分からなかったの?」と言ったり、縄跳びの練習で引っ掛かってしまった時に「Nice try!惜しい、もう一回!」という風に使っています。

人間は間違えたり失敗しながら成長していきます。そんな時には自信を無くすような言葉をかけるのではなく、次も頑張ろう!と思えるような言葉で背中を押してあげたいですね。

4.You did it!(やったね!できたね!)

何かに挑戦して達成できた時に使います。

宿題を終わらせた、ゆで卵が綺麗に剥けた、一人でお風呂に入れた、自分の部屋を片づけた、あやとびができた、九九を全部言えるようになった…等、小さなことでもok!

子供は毎日、挑戦→失敗→再挑戦を繰り返しながら様々なことを身につけていきます。できた時には「You did it!やったね!頑張ったね!」と努力を認め、子供の長所を伸ばす褒め言葉を使っていきましょう!

5.How is/was it?(どう?/どうだった?)

感想や意見を聞きたい時に使います。

【おやつを食べている時に】
私:How is it?
娘:It’s yummy♡

【娘との話の途中で】
娘:今日はドッジボールやったんだよ!
私:そうなんだ!How was it?
娘:楽しかった!最後まで残ったよ〜!
私:最後の一人!?Great!

宿題中、食事中、ゲームをやり終えた後、習い事が終わった後…等。1日中、色々なタイミングで使えます。

感想や意見を聞いてもらえると、気にかけてくれていると感じて嬉しいですよね。

反応が薄い時はしつこくせず、反応が良い時には質問しながら親子で盛り上がりましょう!会話を楽しむきっかけとして上手に使ってみてください。

6.Why?(なぜ?)

大事なのは、声のトーンと表情です。

キツイ口調や無表情で言ってしまうと、怒られている・尋問されているように感じてしまいます。優しい声と表情で「Why?何でそう思うの?」と聞いてみてください。

私のwhy?は普段よりも優しい声と表情なので、娘は張り切って理由を教えてくれます。

今では「◯◯だと思うの。理由はね!◯◯は〜だから△△でしょ?」とwhy?と聞かれる前に自分から理由を説明するようになりました。

理由や根拠を相手に説明する練習になるので、説得力のある話し方ができるようになります。これは社会で生きていく上で必要な力ですね。

子供の新しい一面を知る喜び

理由を聞くことで子供の新たな一面を発見することもあります。「この子はこんなことを考えていたのね。」と知る度に、子供を愛しく思う気持ちが強くなります。

短くて簡単なフレーズですが、子供の力と親の愛情、両方を伸ばす素晴らしい言葉だと思います。

7.What was fun today?(今日楽しかったことは何?)

湯船に浸かりながら毎日使っています。

ポイントは、すぐに返事がなくてもしばらく待つこと。反応なく沈黙されると、聞こえてる!?と若干イラつきますが…しばらく待ちます。

そうすると「…あ!今日縦割り班活動でね!」と話し始めることが多いです。沈黙は、今日1日の出来事を思い出している時間なんですね。

「今日、Aちゃんに◯◯って言われて嫌だった。前は仲良しだったのに。」と友達関係の悩みを打ち明けられることもあります。

娘の気持ちに寄り添って話を聞くと、最後には「はー、スッキリした!ママ聞いてくれてありがと!」と晴れ晴れとした表情に。力になれて良かった…!と心から思う瞬間です。

晴れ晴れとした表情の子供

親の知らない所で、子供の世界は日々広がっていきます。What was fun today?から始まる毎日の会話は、娘の状態を確認するバロメーターにもなってくれています。

楽しかった出来事をお互いにシェアするだけでも楽しいので、お風呂や寝る前のようなゆっくりできる時間に使ってみてくださいね。

一言英語フレーズを使って、絆を深めながら親子で英語を楽しもう!

『子供が英語を好きになる一言英語フレーズ』はいかがでしたか?

この7つのフレーズには子供を大切に想う気持ちがたくさん詰まっているので、使っているうちに親子の絆も深めてくれますよ

子供と使える一言英語フレーズをもっと知りたい方は、毎月テーマに沿った7つのフレーズがアットホーム留学の『つうしんこうざで学べます。

ぜひ、毎日の生活に取り入れて、会話と英語の両方を親子でたくさん楽しんでくださいね!

※2020年6月3日より『つうしんこうざ』は『アットホーム留学タウン』に変わりました。

CTA画像

Comments

  1. はじまして!!
    本当にそうですね、なるほど!と思わされました。今日からさっそく使ってみます!
    最近お友達から紹介してもらって、子供たちがkaki会話4Kidsというアプリを使ってみてるんですが、
    ちょっと変わってる?アプリで子供のツボに入ってるようで、ぼちぼち日常で楽しみながら英語が出てくるようになっています。いろんなアプリを使ってみたりするのもいいのかもしれませんね。

    • コメントありがとうございます。

      kaki?と思って見てみたら…『カキ』なんですね!It’s cute!お子さんの興味のあるもの、好きなものをキッカケに親子で英語を楽しめることが大事ですね(^^)

  2. 子育てでよく使う表現の英語をリストにでもしておこうかな~と軽い気持ちで検索したら、指示、命令のオンパレードだったことに絶句しました。。でも、それを何も疑問に思わずに取り入れるのではなく、これ違う、と思えたのも、アットホーム留学のおかげだなと思っています。7つのフレーズ私もたくさん使わせていただきます!

    • コメントありがとうございます!

      これ違う、と感じてから改めてフレーズ集を見ると…驚きますよね。

      指示的な英語も必要な時はLet’s 〜やPlease〜など形を変えて使えばokだと思いますが、まずは言われて嬉しい言葉からスタートして親子で英語を楽しみたいですね♡

  3. 全部使ってます!
    親も使いやすいし、子どもも言われて嬉しい言葉ですよね。
    shihoさんのまとめはさすがです。

    • コメントありがとうございます!

      口に出して、親子共に気分が上がる英語フレーズですよね。
      どれも外せません♡

  4. この記事、素晴らしいです!!!!
    全国、全世界に拡散させて行きましょう!
    たくさんのママさんたちに届けたい♡

    • コメントありがとうございます。

      嬉しい気持ちになる英語フレーズを、親子の会話にプラスする♡
      英語を好きになる秘訣ですね♪

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
shiho
家族:小3の娘(りー)、夫
アットホーム留学をはじめて、今まで見逃していた娘の良さをたくさん発見できました。親子関係も改善し、応援し合える仲良し親子に♪ずっと続けていきます!
CTA画像