ステイホーム中にメディアを活用して子どもたちの夢を探しませんか【実録子どもたちと夢を共有したら興味への探求が加速しました】 子どもたちの夢ってご存じですか? 将来なりたいものではなくても、 彼らのヒーローだったり行ってみたい場所、なんか分からないけど好きetc・・・ それらを一挙に集めたものが夢マップ ここアットホーム留学のティーチャ… ゆみへい 2022.02.08
自分の好きな事は、全て夢につながる!!ワクワク楽しい夢マップ! 【夢マップ】って何だろう?と思った方もいるでしょう。 夢見るだけで終わるのではなく、親子で英語で会話をしながら、夢を描き切るのが【夢マップ】です。 「なりたいものなんてないし、わからない」と言われた、将来がまだ見えてない10歳長男に、<夢を… はまのえみ 2021.12.25
「英会話教室」と「おうち英語」どちらも経験した私がおうち英語を選んだ理由 英語を楽しんで始めたけど、勉強の要素が入った途端に苦手になる、ということはありませんか。 我が家の小3と小1の兄妹は、約2年間キッズ英会話スクールに通っていましたが、まさにこの状態でした。 そんな矢先、コロナ自粛で教室も臨時休校に。その間に… Aya 2020.07.11
おうちで子供達とできる「オリジナル英語絵辞典作り」に無料体験会に参加してみて コロナ自粛でまだまだstay homeが続く中、お子さん達とおうちで過ごす日々、少し疲れてきたりする事はありませんか? 今回は、先日オンラインで開催された無料イベント、【オリジナル英語絵辞典体験会】というものに子供達と参加してみたので、ご報… はっち 2020.05.18
親子で「英語×発想力×チームワーク」を伸ばしてAI社会で必要な力をつけよう! 先日、アットホーム留学アイデア力セミナーを卒業した人だけが参加できる超限定イベント、小学生の部に参加してきました。我が家の小4釣りボーイは2回目の参加!前回の楽しかった思い出があるので、今回はウキウキワクワク、ちょっぴりドキドキで臨みました… きむら かずよ 2020.02.21
なぜ私がアットホーム留学で親子英会話を学んでいるのか 『親子英会話』と聞くと、 どんなイメージが浮かびますか? 親子で英会話を教室やオンラインで学ぶこと? ネイティブの親子と同じように、 普段の会話を英語にして話すこと? 今、私が普段している親子英会話は ほぼ私が英語で声をかけています。 普段… yumi 2019.12.13
我が家ではまっているアイスクリームからできたこんな親子英会話! みなさんアイスクリームは好きですか? 我が家は暑い季節はもちろん、寒い季節でもアイスクリーム食べるほど家族全員大好きで、冷蔵庫にいつも入っています。 そんな我が家のアイスクリームにちなんだ親子英会話のエピソードをご紹介してみようと思います。… miki 2019.11.30
親子英会話セミナーin名古屋へ行ってきました! さる2019年11月24日 日曜日、 名古屋にて アットホーム留学プロデューサー サンシャインマキ先生による、 親子英会話セミナーが開催されました。 告知があってから約3ヶ月。ついにマキ先生が名古屋に! どんなお話が聞けるのか… あいはら えいこ 2019.11.28
親子英会話セミナーに参加して知った衝撃的な日本の事情 外国人にとって 日本は『住みたい・働きたい国』として 何位だと思いますか? 日本の治安は安全だし、 食べ物もおいしいし、 上位の方かなと私は思っていました。 子どもたちの将来を考えるとき、 現状の日本は世界からどう見られているのか 今回親子… yumi 2019.11.26