「ひらめき力」ありますか? 考える癖をつけるためには、日常の声掛けが大事! 夏休み中にキャンプに行こうとしていた私たち。ところが、2泊3日の予定だったキャンプが、雨のため1泊2日になってしまいました。キャンプに行くことはできるものの、少し残念そうな子どもたち。 ですが、アットホーム留学で学んだ声掛けは、こんな時も大… mika 2022.08.27
夏休みの学童お弁当作りをラクに!小学2年生が「私が作る!」となるまでのステップ ~盛り付け編~ 夏休みが始まり、ワーママの頭を悩ませる問題と言えば「学童に通う子供のお弁当」ではないでしょうか? ただでさえ、忙しい朝に「お弁当」というタスクが加わり、頭の中はパニック。暑さも相まってイライラが止まらない、そんな日を過ごしていませんか? さ… mika 2022.08.16
【小学3年生が1日でできる夏休みの自由研究】氷の実験で英語力もUP! 今年も夏休みがやってくる!夏休みの宿題で一番の大物「自由研究」 探究心を伸ばすために良い機会なのはわかるけれど、忙しいママがこどもをやる気にさせて一緒に取り組むのは大変ですよね。 【家にある材料】で【たった1日でできる】実験はいかがですか?… Mai 2022.07.16
意見が出せない小1女子が、自ら進んで行動する子に激変したママの声掛け(バレンタイン編) 我が家の娘は、教科書通りでなければいけない「わからない」「ママやって」が口癖、失敗するのがイヤで、挑戦できないといった娘でした。 私がアットホーム留学で、子どもへの声掛けを学んだことで、今は自分でやりたい事を見つけ、それがどうしたら成功でき… mika 2022.02.17
小4男子のイライラに向き合う心構え 今年小学4年生になった息子。最近なんだかイライラしています。やたらと反発してきたり、言葉が荒れたり。 ネットで検索すると、「中間反抗期」「小4の壁」「ギャングエイジ」といったキーワードとともに、我が家と同じような事例がたくさんでてきます。 … Aya 2021.02.12
子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.3 まだ新型コロナウイルスの影響が大きい毎日ですね。やはりできるだけ外出を控えて家の中で子どもと過ごす時間が長く、子どもとの時間がマンネリ化してきた家庭も多いのではないでしょうか? そんな時こそ、子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせる「アイデ… きむら かずよ 2021.02.07
保育園児とステイホームも楽しめる!親子の遊びと学びを広げた3つのアイテム 緊急事態宣言が続き、相変わらずステイホームが続く毎日ですね。 4歳と2歳の息子たちの保育園は先月登園自粛の協力依頼が出たので、週の何日かは在宅勤務のパパママと家で過ごしていました。 ステイホームも間もなく1年、思うように過ごせずもどかしさも… みょうじんえり 2021.02.05
子供とおうちで過ごす冬休みを楽しむアイデア コロナ一色の2020年がようやく終わろうとしています。今年は、帰省や旅行もままならず、冬休みや年末年始をおうちで過ごすご家庭が多いのではないでしょうか? 我が家も毎年帰省して親戚一同集まるのが恒例行事でしたが、今年は子供が産まれて初めて、小… Aya 2020.12.29
子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.1 突然ですが、皆さんはお子さんにどんな力をつけてほしいと考えていますか?教育改革や大学入試改革を受け、学校の授業や試験でも自分で考え発表する機会が増えてきました。教わったことを丸暗記し、知識や情報を試される時代は終わりに近づいています。 これ… きむら かずよ 2020.12.06
英語の勉強がマンネリ化した時のアイデアの広げ方 我が家は英会話教室ではなく、親子の会話で英語を取り入れる「おうち英語」を小3息子、小1娘と実践中です。 教室通いと違って、日程調整の必要もなく、いつでも好きな時に英語が取り入れられるのが「おうち英語」の魅力。 その一方で、家庭内で完結するの… Aya 2020.12.02