私が住む愛知県も3月に引き続き4月も休校延長が決まりました。子供たちはおうちで昼間どうやって過ごすのがいいか、悩むお母さんたちも多いと思います。我が家は私のパートの仕事もほとんど休みになり、家で子供たちと過ごしているのですが、子供も私とずっと一緒にいることにストレスを感じ始めているかもしれません。親子といえども、思春期の子供たちとは適度な距離感を持つことがよいのかもしれません。
しかし、stay at home が必要な今、おうちで一緒に過ごす時間はどうしても長く・・・そんなときに娘の好きに寄り添ったpicture dictionary 作りは親子のコミュニケーションにも、英語学習にもおすすめです。

① My Own Picture Dictionary とは

My Own Picture Dictionary とは、アットホーム留学の通信講座のコンテンツの一つである、キッズ英語サロンの中で推奨されている親子オリジナルの「絵で表す英単語の辞書」です。フォニックスの音を選び、その音が入っている単語をピックアップして絵で表現。親子でそれぞれノートを用意して別々に作ります。できたらノートを交換してお互いにコメントを書き込みます。

娘は絵を描くことが好きなので、このpicture dictionary を楽しんでやれていました。しかし、長続きせず挫折してしまっていました。

 

挫折した当時の書き方

 

挫折の原因は今思うと、1ページに4単語分を描き、しっかり色を塗って、1ページを完璧に作らないと・・・と、一回にかかる時間が長く必要だったことと、私がpicture dictionaryをやる意義をあまり理解せず、面倒に感じてしまったからだと思います。せっかく娘は楽しんでやれていたのに、そのうちお互いにノートを出さなくなっていきました。

② かさいゆう子ティーチャーの「オンラインpicture dictionary 実践会」に参加して

挫折してしまったpicture dictionary を再開できたきっかけは、3月の休校期間中に2回開催されたオンライン実践会に参加したことでした。以前からゆう先生がお子さんと作り続けているpicture dictionary の内容をSNSで拝見していて、「このやり方ならできるかも。これはたくさんの学びになる!」とpicture dictionary を見直していました。

アットホーム留学では3月に全国で休校が決まってすぐに、プロデューサーのマキ先生を筆頭にフェイスブックグループが作られ、他のティーチャーやパフォーマーの方々によるミッションが毎日手渡されるなど、親子でおうちで過ごすためのサポートが配信されていました。いろんな方々のアイデアとグループ内での交流のおかげで、親子で英語を使って楽しく過ごす時間が増えました。ありがたかったです。その活動の一環として、ゆう先生の「オンラインpicture dictionary実践会」も2回無料で開催されました!

「時間がある今、親子で再開できるかも!」私は娘を誘ってみたところ、「うん・・・まぁいいけど。」とあいまいな返事でしたが、当日は久しぶりのノートを引っ張り出してきて一緒に参加できました。

 

Zoomで教わりながら書きこむ娘

 

一緒に取り組む仲間を画面上で見て、お友達が発表してくれた内容を見て、娘にとっていい刺激になったようです。2回目参加のときは、途中絵を描くことに夢中になり、説明を書きこむ時間が足りなくなりましたが・・・Oh, well. そんなこともありますよね。

娘は、「これは楽しいから好き!」と今は言っています。子供の好きに寄り添う。好きなことは継続へのチャンスですね!

③ picture dictionary を活用することで、親子でどんな力が身につくか

ゆう先生に教わった書き方はこうです。まずは先生のやり方を真似てみる!

 

・1ページに1単語
・フォニックスを絡めて、選んだ音が入っている単語について書く
・絵で表すほかに、単語についての説明を書く(日本語でもOK)
・書かれた内容をもとにママが質問を投げかけて親子の会話につなげる。

 

最近の書き方

 

これらから育むことができる力は・・・
・フォニックス(我が家はフォニックスのテキストを横において音を確認しながら、テキストから単語を選んでいます。)
・絵を描くことで表現力をつける
・単語の訳よりも、それはどんなもの、ことなのかを説明することで描写力をつける
・ママの質問力(Yes/No で答える質問ではなく、子供に考える力がつくような答えになる質問をするよう意識する)
・親子の会話力、発想力
・自分で内容を発表できたら、プレゼン力にもつながる

娘へのコメントにどんな質問を書いたら会話を発展させられるだろう・・・、ここがママの腕の見せ所であり、私の悩み所でもあります。期待した結果にならないことも多いですが、これからも続けていきたいと思います。会話しながら質問の答えをまた書いてもらうので、最後はなんだか交換日記をしている感覚になります♪

Stay at home の今、親子の英語学習に、コミュニケーションにもおすすめです。取り組んでみませんか?

CTA画像

Comments

  1. 素晴らしいい!!!!!!!!どんなやりかたでも継続することが一番!ゆう先生も試行錯誤しながらアレンジして
    生み出したアイデアだったので、こうやってみなさまに響いていくことはとっても嬉しいですね!
    最高!

    • マキ先生
      コメントありがとうございます!これからも継続できるよう、やっていきます。ゆう先生のオンライン実践会に参加してよかったです!

      • ゆうりさん
        コメントありがとうございます!
        絵を描くことは元々好きな子ですが、描いたら更に褒めるようにしています♪ 交換日記みたいに続けたいです。

  2. ちかさん

    Picture Dictionary作り復活したんですね!すごい!
    継続が一番大変ですよね。我が家もフェードアウトしてしまっています涙
    気分が乗るとどんどんいけるんですけどねぇ・・・
    ゆう先生を全く真似てみる、やってみます。

    • えいこさん
      コメントありがとうございます!
      娘は絵を描くことが好きなのもあって、復活できました。気分の波もありますよねぇ…、わかります。
      ゆう先生のやり方でぜひトライしてみてください♪

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
みずたに ちか
家族:*夫、中3息子、小6娘と暮らす4人家族 *愛知県在住
親子の会話と英会話が自宅で学べるのは、アットホーム留学だけ! 思春期の子供たちと会話を大切にしたい、世界の人たちとコミュニケーションできる楽しさを体感できるようになってほしいと、マイペースに取組み中(^^)
CTA画像