英語教育

楽しくおうち英語の習慣をつける第1歩。ステイホームで「僕も英語を話せるよ!」への道

楽しくおうち英語の習慣をつける第1歩。ステイホームで「僕も英語を話せるよ!」への道

「子どもたちとおうち英語に楽しく取り組みたい!』と思いながら継続できずにいたこの1年半。そして英語改革が始まる2020年4月がやってきました。「何かしなくちゃ。」という不安と焦りも増す中、コロナ感染症に対応した学校の臨時休業が始まりました。…
あやの
あやの
マイホームスタイル
 2020.05.18
おうち英語の落とし穴。ママが英語得意でも、やり方を間違えると子供が英語嫌いに?

おうち英語の落とし穴。ママが英語得意でも、やり方を間違えると子供が英語嫌いに?

我が家の小3男子と小1女子。コロナ休校中で一日の多くの時間を家で過ごしています。 たくさんの不安はありますが、幸い、私も在宅勤務ができる日が多くなり、満員電車に揺られて通勤、朝も夜も時間に追われていたことを思うと、今の方が心身ともに余裕があ…
Aya
Aya
英語教育
 2020.05.02
英語を好きになる!子どもが自ら英語の絵本を開き声を出して読みたくなる秘密

英語を好きになる!子どもが自ら英語の絵本を開き声を出して読みたくなる秘密

赤ちゃん・小さい子に英語の絵本って、将来本当に役に立つ? 英語が思うように話せない、苦手な自分が英語で読み聞かせ ・・・うわぁ、難しい! なら、そもそも取り入れない方がいい? そんな心配をしている方へ。 私の経験からは、 子どもに英語の本を…
星輝 さき
星輝 さき
マイホームスタイル
 2020.03.22