間違うこと・失敗することを怖がらず、
子どもが自信をもって発言する姿、間違い失敗を恐れず挑戦する姿、
その姿を見たい!応援したい。
そんなママ&パパに必要なこと、しつもん力セミナーなら学べます!
フルタイム勤務をしながら、
親子英会話に挑戦中 ♪
星輝 さき です。
1.あ、わかる!その気持ち。
お子さんに、こんな様子ありませんか?
☐ 答えが合っているか不安だから、手を上げられない。
☐ 間違うのはいやだ。怖い。
☐ 自分の意見、恥ずかしくて言えない。
「子どもに自信をもって、自分自身を表現していく力をつけて欲しい。」...そう願うなら、
ママやパパの関わり方次第で、変えることができます。
ママ&パパ自身、思い当たりませんか?
☐ 英語、合っているか自信ないから話せない。
☐ より正しい言い方を考えている間に、あ、次の話に行っちゃった💦
「外国の方を前にした時の、これまでの自分のようにはなって欲しくない。」...そう思うなら、
しつもん力を学びながら親子英会話をすることで、
子どもと一緒に自分も変えていけます!
私自身が受講した、しつもん力セミナー(対面)で学んだことを、お伝えしていきます。
2、受け止め認められるって素晴らしい!
<以前>
間違いや失敗を怖がる娘に対して、
◇「大丈夫、自信持って!」
「間違っても大丈夫。失敗は成功の元!」と言いつつ、
・
・
◇危険や失敗を回避するよう先回り
「○○しなさい、した方がいいよ」と指示
⇒その通りしないとイライラ
◇間違いをそのままにすると良くないと思い、すぐに指摘・訂正
これでは怖さを助長している。そう気づいたものの、これらの行動をやめようと意識しても、口が達者になった娘うさぎとのやり取りでは、カッとなったり、結局同じことを繰り返し、自己嫌悪。
そんな時、しつもん力セミナーを受講してみたところ、大きな変化が!
◇自分自身が、間違うことが怖くなくなってきた。
◇さらに子どもと一緒に、間違いも楽しめるようになってきた。
励ますだけでなく、必要なのは
間違っても大丈夫と思える環境を作ることなんだ!
と気づいたのです。
しつもん力セミナーを通して、
受け止めてもらえることがいかに
安心を与え、
自己肯定感をあげて、
表現することに対する怖さを払拭
するのかを体感。
3、応援団がいつもそばにいる!
応援団は、ティーチャーや仲間たち。様々な気づきを与えてくれる大切な存在です。ノートの添削でのティーチャーのあたたかいお言葉・気づきを促す投げかけ、ティーチャーや仲間自身の体験から得られた貴重な気づきのシェア!
自分自身に、間違いが怖くて考えを伝えることに臆病になっていた過去があっても、皆が自分にしてくださったように、まず受け止めることを実践してみたら、こんな会話ができました。
(例) 我が家の親子英会話 /うさぎ9歳娘
ある日、好きな単語はね、とおもむろにノートを出して書き出すうさぎ
娘:ハンド!(ノートには hanbo と書く。)
私:Good ◯◯◯!(受け止める魔法の言葉!)
おお~、ひとつだけひっくりかえしたら、いい感じ!
娘:ええ~、これドじゃないの?
私:b・d・p・qの違い、難しいね。
どうしたら覚えられるかな?
音と形とか、何か結びつくもの、
それぞれあるかな?
フラットと4分音符にも見えるね。
娘: B-⊃(ふわふわ)=b
D+|(たてぼう)=b
私:It`s fun! その式おもしろい!
あ、でもD+|=pにもなるね。
娘:あ、いいこと思いついた!
1つ紙に書いた字を鏡に映して
その映り方を見てみる!
…(いろいろ説明して 最後に)
きっとね、こうやってのぞいた時
みたいになるんだよ!
そこから鏡で実験!
どう映るのか、Reflection(反射&熟考)を楽しめました!
挑戦したことを認めて自信をつける、魔法の一言
「Good ◯◯◯!」
知りたい方は、こちらまで。▼▼▼
アットホーム留学プロデューサーのサンシャイン マキ先生や、アットホーム留学ティーチャーの皆さんの、しつもん力セミナーやアイデア力セミナー、サロン、フォニックス講座 … etc. すべて、この『アットホーム留学タウン』のコミュニティーから、情報を得られます。
*2020年6月から『つうしんこうざ』は『キッズ英語サロン』と一緒になり、『アットホーム留学タウン』に生まれ変わりました。
<おすすめポイント>
●コンテンツがすべて見放題になったことで、いつでも見たいコンテンツにアクセスでき、子どもの興味や関心を持ったタイミングに合わせて、より柔軟に学べるようになりました。
●タウン生同士の交流の場(コミュニティ)があり、取り組みをシェアし合い、悩みを相談すれば解決の糸口を見いだせるような、素晴らしい環境となっています。
発信するのには勇気がいるという方も、お子さんの年齢や家庭・教育環境等が似ている方の投稿を見るだけでも、ご自身の親子英会話に取り入れたくなるステキな取り組みやアイデアに出会えること間違いなし!です。
Comments
[…] をどうぞ。> 自分を表現できる力を育む 親子で自己肯定感を高める、しつもん力セミナー […]