昨日から学校&保育園が再開された方も多いのではないでしょうか。共働きの我が家もドタバタ生活が戻ってきました。

子供たちは朝ワクワクしつつも久しぶりの学校と保育園、夜は少しお疲れのようでした。

コロナの間に小2息子と英語について親子で話し合い、大事なことに気付いた我が家。(前回の記事「英語学童をやめた理由と休校明け前に気づけた大事なこと」はこちら

英語学童をやめたその後、我が家のおうち英語と親子会話の取り組みについてご紹介します。

どんな場面でも大活躍のおうち英語とは!?

1.生活編:子供が飽きた時こそ簡単英語ミッション!

先日、子供たちと買い物に出かけた帰り、ちょうど娘がベビーカーで寝ていたので駅から家まで歩いて帰った息子と私。

駅に着く前にも沢山歩いた息子は更にそこから30分歩くことになり、途中から根をあげはじめました。

きたか、と思いましたが、mamashの記事を読んでる私には💡ヒラメキが!

こんな時こそ、簡単英語Mission本サイトの中で紹介のあった簡単英語ミッションを我が家でもやってみました。

※簡単英語ミッションの関連記事はこちらをご参照ください。

あらいきょうこさん:簡単英語ミッションとは  ~Let’s go find something springlike~

みょうじんえりさん:お散歩編 家の中編

ママ:「I want to go home by taking a walk.お母さん、歩いて帰りたいな。」

息子:「いいけど、どのくらいかかる?」

ママ:「How long dose it take? About 30minuts.」

息子:「えっ! まぁいいよ。」

ママ:「Thank you so much! I’m so happy to hear that!」

しばらくすると

息子:「僕、疲れたよ。今日結構歩いたよ。」

ママ:「えっもう?!まぁ、そうだよね。川沿い出たら気持ちいいよ〜じゃあさ、”Let’s find something game.”しようよ!」

息子:「いいよ〜」

ママ:「じゃあ、Let’s find something Pink!」

息子:「あれ!Flower!」

ママ:「That’s flower, good! It‘s beautiful!」

息子:「次、僕ね! Let’s find something black!」

ママ:「His bag. (通りすがりの人のバック)」

息子:「Road!」

ママ:「Oh, I see!」

こんな感じで目に入った色や形などを順番にお題をだしながら歩いていました。すると、途中から

息子:「Let’s find something animals!」

ママ:「a, animals?! Where?? いない〜よ、あ、birds! そのうち、dog.犬の散歩してる人いるよ!」

息子:「Good!」

これを皮切りに、Let’s find something Octopus,Jellyfish,yoghurt ,refrigerator,summer like,Igloo(おさるのジョージに出てきた氷の家のこと),もぐら(mole)…

様々なお題が出てきて、しまいに息子からのQueistionが始まりました。

息子:「ママ、途中日本語でもいい?」

ママ:「Of course!」

息子:「Question No.1 Why  Octopus はスミを吐くのでしょうか」

ママ:「Because, he protect himself.自分を守るため?」

息子:「正解。敵から自分を守るためにプシューって吐くんだよ。」

ママ:「Oh, I see! プシューってね!You are smart!」

息子:「Question No2. Why jellyfishは毒を持ってるのでしょうか」

ママ:「Because、クラゲも自分を守るため!」

息子:「正解。敵がきたらブスッと刺すんだよ。」

ママ:「Oh, I see! ブスッって刺されたら痛そうね、Ouch!!」

息子:「Next, animal 編ね!Why ○ー(浦安市にあるテーマパークのキャラクター)は普通のネズミより大きいのでしょうか?」

ママ:「Because,ネズミが100匹重なってるから!」

息子:「Smart.ママは可愛いこと言うなぁ〜」

ママ:「えっそう?!Thank you♡ And the answer is?」

息子:「Answer is, I don’t know!」

ママ:「知らないんかい!笑 What do you think?」

息子:「ーはロボットだから普通のネズミのサイズだと機械が入らないからだから大きいんだと思う。」

ママ:「Oh, I see! That’s really nice idea! You are so smart!!」

息子の方が質問が上手だし、ママの答えに「ママは可愛いこと言うな〜」なんて胸キュンでした

そして、日頃から英語の褒めほめシャワーを使っていたからか、息子の口から「smart」が出たことが驚きでした。

息子:「Question No4.Why ダイヤモンドプリンス号でnew corona virusが見つかったって最初にわかったの?」

ママ:「Oh, good Question! Hongkong で下船した人が熱出てコロナにかかってる事がわかってそれで、その後熱出てる人検査してたらコロナに感染してて、わかったんだよ。」

この時、ウィルスをヴァイヲレスと言ったことに驚き、すっかりWhat do you think?と聞くのを忘れてしまいました。

簡単英語ミッションのおかげで30分、あっという間に過ぎました。息子も英語を楽しんでいる様子で、胸キュン言葉までもらいまさに一石二鳥。

そして、息子の口から、Why,smart,virusなどの単語が出てきて、英語は日常生活から学んでいくものということを私が体感した出来事でした。

お出かけ中、勉強中、自粛中、子供が飽きることは様々な場面であります。

そんな時、簡単英語ミッションを入れると親子の愛ある会話で楽しい時間になります。我が家でも継続して取り入れて行きたいと思います。

2.会話編:子供の回答が「わかんない」の時の対処法

お散歩をしてる最中、虫や鳥、魚の話になり、息子に聞いてみました。

ママ:「What dose it say? 魚さんなんて言ってると思う?」

息子:「わかんない。」

ママ:「お母さんはねぇ、〇〇ちゃんヤッホー!って言ってると思う。What do you think?」

息子:「僕は、今日は暑いから川で泳ぐの最高だぜぃ、って言ってると思う。」

ママ:「Wow! That’ s good idea!!」

質問した答えが「わかんない。」と返ってくること、沢山あります。そんな時、ママの意見を言うことですんなり答えが返ってくることをアットホーム留学のしつもん力セミナーで学びました。

例えば、「How was your school?学校どうだった?」の質問に、「楽しかった〜」

以前の私なら「何がどう楽しかったの?楽しかっただけじゃわからん。」と直球を投げていました。

アットホーム留学のしつもん力セミナーで会話を学んでからは、会話が変わりました。

ママ:「お母さんはね、今日〇〇してそれが〇〇ですごく楽しかったの!色で表すとピンクって感じの日だった!〇〇ちゃんは?」

息子:「僕の気分はブラックだったよ。」

ママ:「Why Black?!」

息子:「校庭の月山行ったら蟻がいてね、蟻の世界はこうなのかなって楽しんでたの。蟻の絵本あるでしょ、それみたいに。もぐらの穴らしきものあったんだよ!」

ママ:「Wow! Great discovery!!」

そこからまた5W1Hを使ったしつもんで会話が無限に広がっていきました。

「わからない。」と言われて会話が終わりママがモヤモヤ気分になってはもったいない。

ママの例を出すことで子供の発想力や会話力が育っていく、子供の事がもっと知りたくなる。

親子だからこそできる会話で子供の力を育てて行きたいと思います。

3.勉強編:親子英語コミュニティ「アットホーム留学タウン」の活用

英語に苦手意識がある我が家、おうち英語をしていく中で不安なのは文法などの勉強面を強制にならずにどう教えていくか、でした。

そんな時、アットホーム留学のキッズ英語サロン「文法復習会(zoom)」に親子で参加しました。

小2の息子はまだ”英語を好きになる、英語を楽しむ段階”だと思い、文法的なことは教えていませんでした。

ですが、参加してみてびっくり!キッズ英語サロンのお友達が先生に文法の質問をしていると、自ら「どうやって書くの?」と聞いてきました!

自ら学ぶ

子供が興味を持つ大切さを目の当たりにした出来事でした。

4月から私が参加してきたアットホーム留学のつうしんこうざとキッズ英語サロンが、6月3日よりアットホーム留学タウンとして生まれかわります。

アットホーム留学タウン

全国の仲間と楽しく学べる 日本初!オンライン親子英語コミュニティでぜひ一緒に学びませんか?

詳しくはこちら→アットホーム留学タウン

CTA画像

Comments

  1. とても心が和やかになる会話で、私までほっこりしました♡ママの私も、意見を言うのになかなかスッと出てこない私(^^;)。素敵な表現で伝えられているmayukoさんを見習います^^

    • Manamiさん
      とっても嬉しいコメントをありがとうございます!
      昨年7月からしつもん力、アイデア力と受講しましたが、あの頃は会話が指示命令だらけで英語どころではありませんでした。笑 これからも皆さんの参考にしながら徐々にでもマイホームスタイルを作っていきたいと思います。

  2. Mayukoさんの寄り添い、素敵ですね!うちは「30分歩くよ」なんて言ったら「絶対やだ!歩かない」と逆切れです(笑)。そこでこそ、ママのていあん力やしつもん力が大事ですね。私も「しつもん力」を学んだのですが、いつの間にか忘れて実践できていなかったことを、この記事を読んでたくさん思い出せました。ありがとうございます!

    • あきこさん
      とっても嬉しいコメントをありがとうございます!しつもん力学ばれたのですねミッション入れただけでゲーム感覚になりました。意識しないと、あれしたの、これ終わったの?少しは運動しなよ、指示命令になってしまうのでミッション入れながら我が家も継続していきたいと思います!

  3. 息子くんのアイデアも素晴らしいですし、mayukoさんの寄り添い方があったかくて、愛を感じました!

    今日の様子を色で表したり、ママが先に考えを伝えること、とても参考になりました。

    • yumiさん
      コメントありがとうございます!
      指示命令ばかりの会話から少しずつ親子の温かい会話ができる日が増えてきました。ママが先に考えを伝えると、案外すんなり話してくれるのでおすすめです

Manami にコメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
mayuko
家族:主人、小1息子、小さく生まれた3歳娘、私の4人家族
『指示・命令会話からの脱却。目指せ、愉快なワーママ!』をモットーに、親子(英)会話で母も子どもと楽しく進化し続けます!
CTA画像
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。