親子の時間

tag extraction result

好きなこと以外興味なし!アクティブ男子と楽しむ「好き」から広げるおうち英語②「虫」×「前置詞」

好きなこと以外興味なし!アクティブ男子と楽しむ「好き」から広げるおうち英語②「虫」×「前置詞」

子どもの「好き」から広げるおうち英語に挑戦中の、アットホーム留学パフォーマーtomokoです。 我が家の息子たち(現在、小2・年長)は虫捕りが大好き。そんな息子たちの「好き」から英語を広げていきたい!と思い、いろいろなマイホームスタイルを工…
Tomoko
Tomoko
マイホームスタイル
 2023.12.30
感情や思いを口に出すのが難しい6歳園児が感情カードを作ってみたよ【療育で感情表現サポート受けている娘がFeelingFaceカードを作った記録】

感情や思いを口に出すのが難しい6歳園児が感情カードを作ってみたよ【療育で感情表現サポート受けている娘がFeelingFaceカードを作った記録】

ご縁があってこの記事を読んでくださっているみなさま 貴重なお時間を使って寄っていただきありがとうございます。   この記事を書いている私は2021年11月中旬に“親子英会話を通して子育てを楽にするセミナー”を受講し始めて、今4ヶ月…
ゆみへい
ゆみへい
こどもの自己肯定感
 2022.02.20
英語の動詞は動作とセットで楽しく覚えよう!子ども向けyoutube英語動画を親子で楽しむ方法。

英語の動詞は動作とセットで楽しく覚えよう!子ども向けyoutube英語動画を親子で楽しむ方法。

英語が苦手だけど、おうち英語を実践中の、アットホーム留学パフォーマー mikaです。 この記事は、英語・会話・子どもが苦手だった私が、アットホーム留学に入学することで手に入れた 親子の英語力、コミュニケーション力、子供の自立心、親子関係につ…
mika
mika
マイホームスタイル
 2022.02.19
感動の表現は感動した時にこそ使いたい! the most beautifulを体感した日

感動の表現は感動した時にこそ使いたい! the most beautifulを体感した日

インターネットが普及し、世界各国の見たい景色がインインターネットで手軽に見られるようになった今日ですが、やはり実際に目で見て、体感した時の感動は特別です。 私の住む地域からは、毎日、富士山を見ることができます。四季折々の表情を見せてくれる富…
mika
mika
マイホームスタイル
 2022.02.13
ステイホーム中にメディアを活用して子どもたちの夢を探しませんか【実録子どもたちと夢を共有したら興味への探求が加速しました】

ステイホーム中にメディアを活用して子どもたちの夢を探しませんか【実録子どもたちと夢を共有したら興味への探求が加速しました】

子どもたちの夢ってご存じですか?   将来なりたいものではなくても、 彼らのヒーローだったり行ってみたい場所、なんか分からないけど好きetc・・・ それらを一挙に集めたものが夢マップ   ここアットホーム留学のティーチャ…
ゆみへい
ゆみへい
こどもの自己肯定感
 2022.02.08
私は”お母さん”になるのをあきらめなかった(子育てが楽になるオンライン親子英会話セミナーの体験談)

私は”お母さん”になるのをあきらめなかった(子育てが楽になるオンライン親子英会話セミナーの体験談)

2021年11月中旬に親子英会話を通して子育てを楽にするセミナーを受講し始めて、今4ヶ月目に入ったところです。 そんな私の実際の体験談がどなたかの参考になればと思い初めて記事にしてみました。 2分程で読める内容になっていますので、読んでいた…
ゆみへい
ゆみへい
地方在住
 2022.02.07
子供の力を信じてそのままを受け入れよう!人と比較しない子育ての軸

子供の力を信じてそのままを受け入れよう!人と比較しない子育ての軸

私には小学5年生の娘がいます。娘は思春期真っただ中。もともと人前に出ることは得意でない性格でしたが、最近は輪をかけて「とにかく目立ちたくない」と言います。写真を撮られるのもイヤ。運動会で撮ったスマホの写真は、「イヤだ、お願いだから消してー!…
みずたに ちか
みずたに ちか
マイホームスタイル
 2020.12.31