みなさんはお祭りが好きですか?
うちの小学生姉妹はお祭りが大好きです。
しかし今年も夏祭りは中止になってしまったので、おうちで夏祭りを楽しみました!
おうち英語を実践中のわが家。小学生女子との親子(英)会話を交えつつ、わが家の夏祭りをご紹介します。
1.おうちで夏祭り!小学生女子の準備編
「来週おうちでお祭りしよう!」の私のセリフに大喜びの小学生姉妹、ミント(小5)とサニー(小1)。
去年は友達のおうちに招待してもらい、お祭りを楽しんだのですが、今年は単身赴任中のパパと一緒に楽しみたい!とのこと。3人でお祭りの用意をすることにしました。
私:
What would you like to do?
何したい?
How? どうやって準備しようか?
サニー :
券つくるー!あとは飾り付け!
私 : Good idea!!
ミント :
うちはお祭りをまとめる人がやりたい!
私 :
Sounds nice!!
小1サニーが用意したもの
・チケット
・飾り
チケットを作りながら
サニー : 券づくりって大変だな
ミント : Go for it!!
オリンピックで日本を応援して覚えたフレーズで、妹を応援していました♪
小5ミントが用意したもの
・ゲーム3種
・輪投げ
・ボーリング
・玉入れ
・ゲームの景品(駄菓子)
輪投げとボーリングはペットボトルを、玉入れは牛乳パックを利用していました。そしてゲームの景品は、私からの予算である200円に収まるように、小学生女子2人で買い物に行きました。
2.おうちで夏祭り!ママの準備編
次に、私(とパパ)が準備したものをご紹介します。簡単かつ見栄えのするものを中心に選びました 笑
・ゲーム
ネットで『おうち 夏祭り』を検索してみると、それぞれのおうちの、たくさんのアイデアが載っていました。
私が選んだゲームは
・ヨーヨー釣り
・スーパーボールすくい
100均でヨーヨーが買えるなんて知りませんでした。しかも4つ入り!でも作る(結ぶ?)のにはコツがいるようで、それはパパにお任せしちゃいました。
去年、友達のおうちでは、ビニールプールでスーパーボールすくいをしました。その時の残りのポイを活用、そしてスーパーボールは再利用することに。
そして、わが家にビニールプールがない問題は、前日のお風呂のお湯を捨てずに残しておくことで解決。そこでヨーヨー釣りとスーパーボールすくいをしました♪
・食べ物
私が選んだメニューは
・焼きそば
・フランクフルト
・焼きもろこし
・枝豆
・ラムネ
・チョコバナナ
・抹茶かき氷
・たこせん
焼きそばやフランクフルトなど、食事系はパパにお任せし、私はデザート系のチョコバナナや抹茶かき氷などを準備しました。
お祭りの数日前
サニー :
着物(浴衣)は着ないの。ダンスの服着る!お腹がいっぱいになったらサニー踊るんだ♪
私 :
いい作戦だね!作戦って英語でなんていうんやろう?
いつもはGood idea! Nice idea! と言うことが多いですが、今回は「作戦」という言葉が私の中で引っ掛かったので、調べてみたところ、strategyにたどり着きました。
親子英会話をしている私は、こんな感じで新しい単語に出会っています。
3.おうちで夏祭り!当日編
いよいよお祭りが始まります♪
輪投げなどのゲームはハンデをつけるため、それぞれの身長の距離をターゲットから離れることにしました。てっきりメジャーで測るのかと思いきや、ミントのアイデアはこちら!
ミント :
(手前の)1番小さいペットボトルに足を合わせて(横になって)、ここに(頭の上で、床に)マステを貼る!
私 :
Wow! Great idea!
せっかくなので、マステの上に、以前ラミネーターで作った家族のコマも貼りました。
その日の夜
私 :
端っこに置いてあった、ママの着物用の草履が玄関の真ん中にあるんやけど、何でだか知ってる?
サニー :
サニーが履いた!
私 :
でしょうね 笑
How did you feel? どうやった?
サニー :
着物だから似合ってた♪
私 :
I see! 浴衣やから履いてみたのね!
正直、あんまり履いてほしくないのですが、理由を聞いたら可愛い回答が返って来て、思わず微笑んでしまいました。
4.まとめ
今回、私がおうちで夏祭りをやろうと思ったキッカケは、ママが楽しく親子英会話を続けるためのFacebookグループ、アットホーム留学タウンの投稿でした。
アットホーム留学では、子供の好き!や興味に寄り添った親子英会話を学ぶことができます。
夏が終わっても、お祭りは1年中OKなので♡みなさんも是非、おうちでお祭り、楽しんでくださいね。
私に今回の夏祭りのキッカケをくれた、おうち英語を楽しんでいる親子のアイデアがいっぱいのFacebookグループ、アットホーム留学タウンの詳細はコチラ ▼▼
Comments
[…] 小学生女子とおうち英語!ワクワク夏祭り minori […]