TVや動画などへの集中力を、勉強にも生かして欲しい!
そう思ったことはありませんか?
子どもの将来のために取り組んで欲しいと思うことたくさんありますよね?
でも親の期待とは裏腹に、そもそも子どもが机に向かって取り組むこと自体好きじゃないし、なかなか勉強に集中できない。
どうしたら勉強にも興味をもってくれるのだろう?
・・・そんな風に感じている方におすすめの学び方があります。
それは、アットホーム留学!中でも以下に当てはまる親子には、特につうしんこうざがピッタリ!
こんにちは
フルタイム勤務をしながら、
親子英会話に挑戦中 ♪
星輝 さき です。
<親としては>
・必要最低限の知識・学力・英語は身につけて欲しい。
・世界に堂々と羽ばたいていけるコミュニケーション
能力を身につけて欲しい。
・考えて動ける子になって欲しい。
<現実は>↓こんな声掛けばかりしている。
「TVばかり見てないで○○して!」
「〇〇(やるべきこと)できないならTV消すよ!」
「ちゃんと聞きなさい!」
「ちゃんと座って宿題しなさい」
<そう、うちの子は>
・机に向かって勉強するのが嫌い
・落ち着いて座っていられない
・TVや動画ばかり見て、人の言うこと聞いていない
・音楽やダンスは好き
・CMソングや、キャッチコピーを覚えるのは得意で、
よく口ずさんでいる
これらに当てはまった方に
【つうしんこうざ をお勧めする3つのポイント】
目次
1 アレンジ大歓迎のコンテンツ(考材)
学校の宿題、塾のプリント、通信講座の教材等は、
ほとんどがそのすべてをやり切って初めて評価されたり、
次に進めるというものが多いようです。
それに対して つうしんこうざ には、今月のフレーズ、
フォニックスPhonics 、ミッションMissionなどのコンテンツ
がありますが、
全てをそのまま覚えるのではなく、それぞれの家庭生活や
子どもの個性に合わせて、アレンジする事が推奨されています。
さらに、
子どもが興味を持てるところからでOK、
全部をやれなくても、It’s OK!
その時の子どもにあったものから取り組むことで、
拒否なく英語に親しむことができるようになります。
2 取り入れやすさ
我が家(9歳娘 うさぎ)の場合
英語が苦手でも知っている範囲で教えようとしていた昨年夏。
うさぎ:「英語やめて!」「英語書いたり勉強するのも嫌。」
アットホーム留学に出会い、彼女の英語への拒否は和らいだものの、机に向かい紙に書くのはイヤと拒否あり。
そんな中、動画やアットホームソングには比較的反応が良かったのです。
先日夜道を怖がる娘に、
「この動画の音聞いてみて。きっと楽しくなるから!」と
つうしんこうざ2019.09のフォニックス動画を流してみました。
動画は、Maki先生とOjojo(Maki先生のお子さん)の
やり取りが楽しいのも好きな理由。
今回はou[au] の音について、cloud、brownなどの単語に続き
「お~い!」とMaki先生が叫んでいるところで、
Ojojoが一言、「○○○!」
案の定、娘のうさぎはすぐ反応して、よく笑っていました。
○○○は、こどもから大人までなじみのある...
はにまる?鬼太郎?竜馬?
・
・
・
いいえ、「お茶!」です♪
その後は、仕事先から下校後のうさぎに電話で話す時など、
ことあるごとに「お~い!」と呼び掛けていることに気づき、
合言葉のように「お~い!」「お茶!」と掛合いを楽しみつつ、
「お~い!って叫ぶのは何だっけ?」
「Shout!」すっかり楽しみながら覚えてしまいました。
3 興味に寄り添うことで、
複数のことが同時に学べる可能性大!
「お茶!」の効果はMaki先生も予想外だったでしょう。
ただ、あの 音♪ に焦点をあてた動画があったから、
うさぎはいろいろなことを学ぶきっかけを得ました。
*この商品の宣伝文句から、子どもが今回学べたこと
◇ou の発音の入った、お茶とは普通は結び付かない単語が、覚えられた。
◇それをきっかけに、ouやowと書いて[au ]と読む単語をいくつか覚えられた。
・loudにcをつけたらcloud雲!
・おーい!と叫ぶのはshout, 大きく叫ぶのはloudly
⇒ shout out loud とも言うよ。で大きな声で叫ぶ
⇒ あ、全部ou[au]の音だよ~♪
⇒ 早口で言うと、ワンチャンが吠えてるみたい。
(大きな声で吠えるイメージと結びついた。)
◇おーいお茶は世界でそのまま売られていて、OI OCHA 表記。(目玉おやじ風に読む?)
◇ボトルに俳句が書かれていることは知っていたが、英語の俳句を見つけ、be able toの意味を知る。
◇緑茶とほうじ茶の違い、roasted。ナッツやビーフのroastの意味まで知る。
ね、音♪から始まる親子英会話、楽しいでしょう?
音♪に敏感なお子さんには
アットホーム留学の、つうしんこうざ!
2019年9月のコンテンツは、特に音♪を意識し
楽しみながら英語に親しめるものばかり!
詳細はこちらから ▼▼▼
*2020年6月3日から『つうしんこうざ』は『キッズ英語サロン』と一緒になり、『アットホーム留学タウン』に生まれ変わりました。
<おすすめポイント>
●コンテンツがすべて見放題になったことで、いつでも見たいコンテンツにアクセスでき、子どもの興味や関心を持ったタイミングに合わせて、より柔軟に学べるようになりました。
●タウン生同士の交流の場(コミュニティ)があり、取り組みをシェアし合い、悩みを相談すれば解決の糸口を見いだせるような、素晴らしい環境となっています。
発信するのには勇気がいるという方も、お子さんの年齢や家庭・教育環境等が似ている方の投稿を見るだけでも、ご自身の親子英会話に取り入れたくなるステキな取り組みやアイデアに出会えること間違いなし!です。