みなさんは、お子さんの将来の夢ってご存知ですか?
まだ決まっていないという子もいれば、
聞くたびにいつも変わるという子まで様々だと思います。

ちなみに我が家の働く車大好き長男の夢は、
消防車に乗りたいがために消防士だそうです笑

小学生の将来の夢ランキング2018

それではここで、
今時の小学生の将来の夢ランキングをご紹介します!

女子♪

順位の右隣()は2017年の順位です)

1位(2) パティシエール
2位(1) 看護師
3位(3) 医師
4位(3) 保育士
5位(9) 教師
6位(7) 薬剤師
7位(6) 獣医
8位(5) ファッションデザイナー
9位(9) 美容師
10位(35) 助産師

さすが女子、甘いものが人気ですね!
そのほかにも医療系、教育系、ファッション系
と、多岐にわたっています。
助産師が人気急上昇ですね。

男子♪

1位(2) 野球選手・監督など
2位(1) サッカー選手・監督など
3位(3) 医師
4位(4) ゲーム制作関連
5位(12) 会社員・事務員
6位(6) ユーチューバー
7位(5) 建築士
7位(11) 教師
9位(7) バスケットボール選手・コーチ
10位(10) 科学者・研究者

(出典:日本FP協会『将来なりたい職業』ランキングより)
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/syokugyo/

男子は更にジャンルが多岐にわたっています。
スポーツ系がいつの時代も上位にいるのは定番ですが、
会社員•事務員が7つランクアップしてるのは、
堅実な考えの子が増えたということなのでしょうか?

そして、出てきましたね!
ユーチューバー

YouTubeを知らない子はあまりいないのでは、
というほどの知名度。
今の時代ならではの職業ですね。

きっとこのユーチューバーのような、
パソコン1つでどこでも出来たり、
自分のアイデア次第というような仕事が
今よりももっと増えてくるのだと思います。

オックスフォード大学のオズボーン准教授が
2014年に発表した「10年後に無くなる仕事」も話題になりましたが、
それほど将来子ども達がする仕事と今の仕事が
大きく変わってしまうことは必至なのでしょう。

将来の子どもたちに必要なのは?

では、子ども達が将来を生きていくために
身につけておいた方がいいものは何なのでしょうか。

皆さんは、どんな能力、スキルがあれば
これからの時代で活躍できると思いますか。

あげればキリがないですが、
私はこの3つ(4つ?)の力を
子ども達に身につけて欲しいなと思いました。

1. 世界の誰とでも交流できるコミュニケーション力&英語力
2. 新しいものを生み出すアイデア力
3. どんな環境でも生き抜ける力『自立

私が学生の頃は、勉強や暗記を頑張って
「テストでいい点数を取れる子」が
「できる子」でしたが、
これからはそれが通用しません。
いくら知識があっても、いくら暗記をしても、
検索をすれば一瞬でわかってしまう時代に、
それらの知識はあまり必要ありません。

むしろこれからは、それらの知識を駆使して、
新しいアイデアを出せる人が重宝される時代です。

そして、最近の日本を見ていても分かる通り、
どんどん外国人が来日し、生活をしています。
都内のコンビニでは、必ずと言っていいほど、
外国人の方がレジを担当している光景が見られます。

日本の人口減少が懸念される今、
これからもっと外国人が増えるのは避けられません。

そうなると当然、仕事上でも生活上でも、
日本人以外と接する機会が増えていきます。
また将来、海外で暮らしたり、海外を相手に
仕事をする子ども達もいるかもしれません。

そこでは、様々な文化を背景にもつ人達との
コミュニケーション力が求められます。
さらに、世界共通語である英語も必要になってきます。

ここまで書くと、子ども達の未来に
何か物凄く大変なものが待っているような気になりますね。。。

でも大丈夫!!
これらの力はお家で育む事ができるんです♪

それがアットホーム留学です!

アットホーム留学では、
毎日使える英語フレーズから、
フォニックス、親子(英)会話の仕方など、
たくさんの事が学べます。
(アットホーム留学サンシャインマキ先生の
無料メルマガでも毎日1フレーズ学べますよ♪)

私のおすすめは、
しつもん力セミナー
アイデア力セミナー』です!

しつもん力セミナーでは、
親子(英)会話を続けていくことで、
会話の質を上げ、
表現する力、考える力、伝える力などの
コミュニケーション力を養い、
最終的に子どもの『自立』を目指しています。

アイデア力セミナーは、名前の通り、
親子(英)会話をしながらアイデアを生み出す
『創造力』を伸ばすセミナーです。

今まで『会話』というものを学んだ事はありますか?
ここでは、それが学べます。

そして会話から、
子ども達の力を伸ばす事が可能なんです♪

普段あまり使わない部分の脳をフル活用!!

セミナーの様子を少しだけご紹介します♪

「『スウェーデンの1%』って何の数字だと思いますか?」

マキ先生のこんな質問からセミナーは始まります。

もちろん国内の身近な話題もありますが、
海外のことに目をむけることも大事なので、
海外の話題もよく出てきます。

・・・この数字、気になりませんか??

私は、原住民の人口の%と答えましたが、
みなさん、様々な意見が出てきました。

答えは、現金使用率。びっくりですね!
ちなみに日本は80%との事。違いすぎる!!
(2019年現在です)

まずは、自分の意見を伝えることに慣れる!

ここで大事なのは、
何かしら自分の意見を言うこと
私たちが自分の意見を言えないのに、
子ども達に発言を求めるのはおかしいですよね。

でも「恥ずかしいし、間違ったら嫌!」
と言う方、大丈夫です。

ここでは、どんな意見も否定されないし、笑われません。
むしろ、どんな意見も歓迎されます

なので、私も初めの頃は
「こんな意見、言ったら恥ずかしい・・・。」
と自分の意見にかなり否定的でした。
ですが、だんだんと否定的な見方が薄れてきました。
(私もこの思考がなかなか抜けきらないので、要継続です!)

これはセミナーのほんの一部ですが、
私たち親にとって、とてもいい刺激となり、
親子で成長することが出来るセミナーなんです。

子ども達の将来のために、
まずは自分が『子どもになって欲しい人間像』
に近づいていきたいなと思います。

CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
Manami
家族:夫、長男ベンベン(4歳)、次男ダンダン(2歳)
毎日2人のやんちゃな男児相手に、楽しく(英)会話をしよう♪とチャレンジ中です!
CTA画像