一度学んだだけで身にするのは、なかなか難しいものですよね。翌日には7割以上忘れる、とも言われています。

セミナー等で話を聞いて、「これはいい!我が家でもやろうと!」と意気込んで家に帰るも、帰ってからは、子どものお迎え、ご飯、お風呂、明日の準備、寝かしつけ、片付け

バタバタと一日が終わり、朝になると出勤。数日経つと、えーっと、なんだったっけ??

良いと思っては色んな事を学んでもインプットばかりで、忙しさを理由になかなかアウトプットができず、できていないと反省する日々。

フルタイムで働き、毎日ドタバタ生活を送る私ですが、ある時大事なことに気づきました。

『学んだことを活かすのに大事なこと』、『アットホーム留学のしつもん力セミナーって何がそんなにいいの?』について、セミナーレポートを交えてご紹介します。

①『学び続けられる環境がある!』でも、一度として同じセミナーはない

アットホーム留学の『しつもん力セミナー』では、4か月間、日々の親子の会話と振り返りを記録していきます。

(記録は週1.2枚でも7枚でもOK

それを毎週、先生に提出し、会話と英語のアドバイスをもらいます。

そして、月に1度のセミナーでママたちが1か月間の親子の会話について、5分間のプレゼンテーションを行います。

ズバリ!このプレゼンテーションが学びの宝庫!

参加されている方のお子さんの年齢は未就学児〜高校生まで様々。

初めて参加される方もいればラストプレゼンテーションで卒業される方もいらっしゃる。

本当に様々な愛ある親子の(英)会話を聞き、学ぶことができます。

家族の数だけ素晴らしい会話がある!

ですので、同じテーマのセミナーでも一度として同じセミナーはありません。

※プレゼンテーションの前後には先生のウォームアップとセミナーがあります。

②『仲間がいる!』他のママの変化が見えてやる気につながる

しつもん力セミナーの期間は4か月間。

初回はママ達のプレゼンテーションを聞き、2か月目から4か月目までは自分もプレゼンテーションをします。

私がはじめて『しつもん力セミナー』に参加した時の感想は『なんて子ども想いのママたち。このママ達のお子さんは幸せだな。』でした!

ママたちの会話の変化がとても素晴らしく、自分のモチベーションアップにつながります。

親子でお互いの興味を尊重しあえたら、会話も無限に広がるし、認めてもらえて子どもの自己肯定感もUP!していきます。

会話の変化の実体験を、年代別に聞けるのです。

自分が興味を持ったことを家族に話しても、『フーン、そーなんだー』で終わられるより、そこから会話が弾んだら嬉しいですよね。

と、書きながら、子どもの興味に寄り添っても、パパの興味に寄り添ってないかも!と今気づきました。笑

我が家の小1息子にはいつも

●●のアイデア大好き!』

『いつでもどこでも楽しめてスゴイと思う!』

と、伝えています。すると、

『僕はどこでも楽しめるから🎵』と

返って来ました。

あるママさんのプレゼンで、

『君はキレイ好きだね

と言うと、やる気スイッチが入り、自ら掃除してくれるようになった!と、お話しがありました。

やる気スイッチ

私に似て片付けが苦手な息子ですが、『君はキレイ好きだね♡』我が家でも取り入れて見ようと思います!

③周りと比べることはない!『マイホームスタイルを見つればいい!』

ママたちのプレゼンテーションを聞いて、できてない、私は全然変化できてないなんて卑下することはありません!

皆さんの話から『マイホームスタイル』を見つければいいんです!

我が家が最初に取り入れた『マイホームスタイル』は、簡単3ステップで考えてもらうことでした。

詳しくはこちら

考えてもらうことを意識すると、日常のあらゆる場面が実験になり、小1息子とは楽しい親子の(英)会話が増えました。

今では、よく、『ママ、どうなると思う?』悩んでいると『1、2…』と選択肢まで用意してくれ、実験返しされます。

3娘は、発達が1歳半ほど遅れており、考えてもらうことはできませんが、英語の方が言いやすいワードがいくつかあるようで

OK Good nightHello! I don’t know!など言えるようになってきました。

まだあまり話せない娘には『娘の興味に寄り添う。』ことが私の課題です。

『ママきて!ここ、座って!』と言われても

『ちょっと今忙しいから待っててね。』

とついつい言ってしまう。多分、1分でもいいから寄り添う時間をもったら娘の満足度、違ったかもと、あとから反省、次回は笑顔で寄り添う。

これもまた気づきだなと前向きに捉えています。

アットホーム留学には、学んだことを活かすのに大事な、『学び続けることができる環境』あり、『仲間』がいますので家族の会話力英語力がどこよりもUPしますよ🎵

気になる方はぜひ無料小冊子受け取って見てくださいね。

 

CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
mayuko
家族:主人、小1息子、小さく生まれた3歳娘、私の4人家族
『指示・命令会話からの脱却。目指せ、愉快なワーママ!』をモットーに、親子(英)会話で母も子どもと楽しく進化し続けます!
CTA画像