大阪も緊急事態宣言が解除され、分散登校が始まりました。

コロナ休校中、学校の課題と自分で決めた勉強を自分が決めた予定に沿ってしていたわが家の子どもたち。久々の45分授業&休み時間たった5分。外で遊べないので学校が面白くないとのこと

早く学校で思いっきり遊んで勉強できる日が戻ってくることを願います。

このコロナ休校中に継続してきた小学生のstay at homeどうやって勉強を生活に取り入れる?はトライ&エラーを繰り返しながら進化していっています。

子どものやる気スイッチとやることリストの見える化などわが家でヒットしたものをご紹介します。

1.親子英会話を使って「やる気アップの声かけ」

 パパやママもやらなきゃいけないことはわかっているけどやる気が出ないときってありますよね?それは子どもたちも同じです。

これは私が仕事に出かける直前、全くやっていない宿題を目の前に固まっている娘との会話です。

: 今はまだやる気スイッチが入ってないんだねでも、母ちゃんが仕事から帰ってくるころにはできてるよ!

You can do it !

: え〜無理〜

: Look !(時計を) ほら3時間もある!

You can do it !

: え〜全部は無理〜

: 少なくとも漢字は終わってるよ!

I believe in you !

じゃあ行ってきまーす!

ほんの数分の会話でしたが、私が仕事から帰ると娘は笑顔でこう言ったのです。

: 母ちゃん!漢字全部終わったで!ほんで今算数プリントやってる!

: Oh,wow ! 漢字全部やったん?

That’s my girl !  さっすがー!

子ども自身宿題が終わっていないことを知ってるけど、なかなか宿題が進まない時にはこの魔法の言葉を使ってみてくださいね。

You can do it ! (あなたならできるよ)

I believe in you ! (しんじてるよ)

2.「宿題やることリスト」を作って宿題の見える化

 分散登校が始まり、次の登校日までの宿題が少しずつ出されるようになりました。

1ヶ月分のまとまった分量に比べると23日分の宿題は分量が少なく見えるためかギリギリまでやらず、その結果夜遅くまで宿題が終わらないことが続きました。

原因はどれだけの宿題があるのか子ども自身が把握していないからだとわかりました。そこで、どれだけの宿題が残っているのか一目でわかるようにホワイトボードに書き出して、また完了したものは子ども自身が数字を変更したり、削除することで後どれだけの分量が残っているのか見て分かるようにしました。

宿題リストが書いてあるホワイトボード

このやり方が特にヒットしたのは小4の娘!

「終わったら消すのって気持ちいいね!」といいながら完了したものを消していました。

わが家はホワイトボードに書いて消す方法でしたが、他にもいろんなやり方があります。

私が2年前から続けているおうち英会話のFacebookコミュニティでもいろんな人がわが家のやり方をシェアしていました。

・やることを付箋に書き出し、完了したものを終わった宿題ゾーンに貼る方法

・やることをホワイトボード書き出し、完了したらママがコメントを残す方法

誰かの家のアイデアをヒントに、他の人がアレンジしてシェアする。そしてそれをヒントにわが家でもやってみる。

やってみてわが子にヒットしなければ他のアイデアを試してみることができるので、コロナ休校中私はこのコミュニティにずいぶん助けられました。

3.まとめ

子どものやる気スイッチを入れるためにあれやこれやいろいろ試してきたけれど、言葉を変えただけでこんなにすんなり子どものやる気スイッチが入ったのには驚きました。

You can do it ! (あなたならできるよ!)

I believe in you ! (信じてるよ!)

That’s my girl ! (さすが!よくやったね!)

はどれもアットホーム留学つうしんこうざのフレーズです。6/3からアットホーム留学つうしんこうざはアットホーム留学タウンに生まれ変わっています。

②③のフレーズは、自分では思いつかない(学校で習った記憶のない)表現ですが、今ではよく使っています。

 

子どもがなかなか宿題をしない。

子どもの言動にいつもイライラしてしまう。本当は怒りたくないのに・・・

そんな子育てに関する悩みだけでなく、おうち英語の取り入れ方や楽しみ方をシェアしあっているコミュニティの存在は

私にとってなくてはならないものになりました。

自分1人では思いつかなかったアイデアや工夫をおしみなくシェアしてくれる親子英語コミュニティ。こんな環境は他にはありません!

もう子育てや英語の悩み解決のためにあちこち検索する必要はありませんね!

えいごも子育てもみんなで解決する!親子英語コミュニティ

アットホーム留学タウンちょこっとのぞいてみませんか?

CTA画像

Comments

  1. […] 「アットホーム留学タウン」には、子供に寄り添った会話を大切にすることで、イヤイヤ期や行き渋り、不登校にお友達関係といったさまざまな子育て問題を解決した親子がたくさん。さらに、ひらがなをあっという間に覚えたり、苦手な勉強や宿題をスムーズに進められるようになったりと、子供の成長をしっかりサポートする方もおられます。 […]

  2. うちも漢字の宿題が一番苦手です。
    You can do it !  I believe in you !  That’s my girl !
    で、やる気スイッチ入れたいと思います!

  3. なかなかやる気が出ない中でも、そのやる気を引き出す工夫が素晴らしいです!
    さらにやる気を引き出すフレーズで英語も子育ての悩みも解決!
    今後何年かすれば我が家にも訪れる学校生活でぶち当たるであろう宿題問題でも迷わないヒントになりました。ありがとうございます!

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
とよた みき
家族:中2息子(サトシ)、小6娘(ミィ)、夫、私の4人家族
英語嫌いの小学生と英語苦手ママがおうち英語を楽しみながら実践中♪ 息子の英語嫌いをなんとかしたいと思っていた時アットホーム留学に出会いました。 毎日親子でプチ英会話を楽しんでいます♪
CTA画像