緊急事態宣言で増えるおうち時間のイライラを笑いに変える簡単英語ミッション! 2度目の緊急事態宣言が出ました。このタイミングでの緊急事態宣言が正しいかどうかは私にはわかりません。それぞれの考え方や価値観、仕事、守るべきものは皆違います。 でもまたステイホームが始まることで、再び孤独な子育てになってしまうお母さん達が確… あらい きょうこ 2021.01.13
英語が上達する「フォニックス」を教材なしでおうち英語に取り入れる方法! 2020年度小学校では、5年生から教科として英語が始まりました。小学校の授業に問題なくついて行ってほしい。さらには、英語が上達してほしいと考えていらっしゃる方も多いと思います。 英語塾に通う?英語教材を買う?いろいろな方法がありますが、おう… あらい きょうこ 2020.12.18
思春期息子の心を開き、会話が弾む親子関係になる方法とは? 思春期息子をお持ちのお母さん。お子さんと会話はできていますか?あんなにかわいくて「ママ!ママ!」とひっついていた男の子が、背もぐんと伸びすっかりお兄さんに。家に帰っても「腹減った」と言った後はスマホやゲームに夢中で、話しかけても空返事…今日… きむら かずよ 2020.07.20
withコロナ時代の新しい親子英語学習の場!日本一あったかい親子英語コミュニティ! 2020年は新型コロナウイルスの影響で、今までの生活がガラリと変わる1年となっていますね。気が付けばもう1年も半分近くが過ぎようとしています。 未曽有の学校臨時休校の3ヶ月間を経て、私の住む地域でもようやく学校が再開しました。まだまだ分散・… きむら かずよ 2020.06.03
家庭菜園✖️親子英会話でもっと会話を楽しもう♪我が家のリアル会話をご紹介! みなさん、こんにちは!Manamiです☆ 緊急事態宣言も解除され、まだまだ油断はできませんが、学校も始まり、少しずつコロナ前の生活に戻れるようになってきましたね。 我が家も保育園が自粛登園となり、けれど私はオンラインの仕事があるので、子ども… Manami 2020.06.01
自宅でできる簡単英語ミッション#20〜Can you find these shapes?〜 コロナウイルスの影響で休校になってしまい外出も自粛しなくてはいけない・・・ 学校も休校が続き、英語教育改革も今年度から開始される中、英語学習に不安を抱いている方も少なくないのではないかと思います。 自宅にいながら親子で英語を学ぶことができれ… あらい きょうこ 2020.04.04
自宅でできる簡単英語ミッション#2〜Let’s find something yellow〜 コロナウイルスの影響で休校になってしまい外出も自粛しなくてはいけない・・・ 学校も休校が続き、英語教育改革も今年度から開始される中、英語学習に不安を抱いている方も少なくないのではないかと思います。 自宅にいながら親子で英語を学ぶことができれ… あらい きょうこ 2020.03.15
自宅でできる簡単英語ミッション#1〜Let’ make something using 2枚の折り紙〜 コロナウイルスの影響で休校になってしまい外出も自粛しなくてはいけない・・・ 学校も休校が続き、英語教育改革も今年度から開始される中、英語学習に不安を抱いている方も少なくないのではないかと思います。 自宅にいながら親子で英語を学ぶことができれ… あらい きょうこ 2020.03.14
体験を通じて楽しく英語が身に付く親子英会話♪今回は味噌作り! あっという間に3月ですね! 世間はコロナウイルスで色々騒がしく、外出はなかなかできない。。。 そんな時はお家で親子の時間を楽しもう!ということで、今回は長男と夫の3人で味噌作りにチャレンジしてみました! 1.体験に英会話を取り入れるメリット… Manami 2020.03.14
親子英会話なら「褒める」ことが「難しい」から「楽しい」に変わります♪ こんにちは!Manamiです。 1. 褒めるって難しい! 突然ですが、みなさんは毎日お子さんを褒めていますか? 今日はどんなことを褒めましたか? 恥ずかしながら、私は以前なかなか子どもを褒められていませんでした。 褒めることは子どもにとって… Manami 2020.02.17