遂に発令された緊急事態宣言。我が家も私の在宅勤務がGW明けまで続行が決定。
新小学2年生の娘のストレスも垣間見え、なんとか穏やかに生活できないものか、試行錯誤の日々を送っております。
今日は我が家の脱コロナdeイライラな日常をご紹介します。

【You tube 三昧対策】

You tubeで動画を観る楽しみを覚えた娘。最近のお気に入りは、”Pepper Pig”。

英語のアニメなのですが、事あるごとに観てもいいか、許可を求めてくるようになりました。ただ観るだけだと、考える力が低下してしまうことを懸念した私は、娘にあるお願いをしました。
「観た内容を、お母さんに教えてね」
英語に不慣れな娘でも、分かりやすいアニメーションなので、内容が理解できるようです。
しっかり紙に書いて、私に教えてくれました。おまけに英語の学習にも役立つので、この方法なら、イライラせずに快くYou tubeを観せられるかもしれませんね。
動画をみて理解した内容のメモ

【運動不足対策】

決まった時間に学校へ行って、授業を受け、友人達との遊ぶ、といった事が当たり前と思っていた日常が一変、家の中にこもる日々が
続いています。エネルギーを発散させる場所がなくイライラし、また体力が有り余っている為、なかなか寝つけず、今度はママがイライラ…。こんな負のループに陥っているご家庭も多いのではないでしょうか。
我が家では、娘が考えた”体操”を親子で一緒にやるようになりました。
娘オリジナルなので、毎回その時思いついた体操なのですが、最後は必ず相撲になります。
体を動かすことで気持ちも和らぎ、大きな声で笑う事が多くなりました。
是非オススメ致します。
相撲をしているイラスト

【メンタルバランス対策】

家にこもってばかりいると、やはり心が晴れません。こんな時こそ”会話”をたくさんする事で、大人も子供も”今”感じている気持ちを言いやすいし、また相手の気持ちの変化をキャッチしやすくなると思います。
我が家では親子の会話に時折、英語を織り混ぜており、活用しているのは…
アットホーム留学 つうしんこうざ☆
毎月7つのフレーズが発信されるのですが、どれも日常使いできるものばかり。
今月は「Oh!」。
子供とボードゲームをして、本気で負けた私。思わず「Oh, nooooo!」
また前出のYou tube動画のレポートを読んでも理解が出来なかったとき、口頭で説明を聞いて理解が出来たときは…「Oh, I see!」
親子の会話にほんの少し英語を入れるだけで、思わず笑顔になってしまう英語マジック。皆さんも是非取り入れてみてはいかがでしょうか。
CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
かわむら ともこ
家族:夫と娘の3人家族
子供との会話にプチプチ英語を取り入れ中☆ 子供の変化⁈を堪能してます♡
CTA画像