我が家の息子はおしゃべり大好きで好奇心旺盛な年少男子です。

私がアットホーム留学に出会ったのは、今から2年前、まだ息子が2歳の頃です。
その時から無料で登録できる『スマホで学ぶ 感性を磨く子育て英会話』メルマガをずっと購読しています。そのメルマガのVol.66のフレーズ「Look up the sky」が、大好きで、家を出て車に乗る前に「Look up the sky」と声をかけるのが日常になっています。

アットホーム留学を始めた当初はまだうまく言葉を発しなかった息子ですが、おしゃべりが大好きになった今、毎日、息子の返答に私は感動しっぱなし

今回は、数々の会話の中でも特に私が感動した会話を2つ、ご紹介します。

朝、保育園に行く前の「Look up the sky!」

私:「Look up the sky🎵」

息子「helicopter!音がする!」
まだ見えないヘリコプターを必死に探そうと、空を眺める息子。

私:「What can you hear?

息子:「バラバラ~って。Airplaneとは違う音がする!」

私:「あ!Hey, look.」

息子:「helicopter!すっごい小さいのに、すっごい大きい音がする!Airplaneの大きさと全然違う!」

私:「ホントだね!近くに行ったらどんな音がするんだろう? What’s the sound like?」

息子:「ドーン、って太鼓みたいな音がするのかな、鬼が来るみたいな音かな。」

私:「鬼かぁ…。もしかしたら、花火みたいな、どーん!って音かもね」

息子:「雷みたいなドカーン!かもしれない。近くに行きたいな~。」

この後は、しばらく、どんな音トークが続きました。

夕方、家に帰宅する前の「Look up the sky!」

私:「Look up the sky🎵」

息子:「まんまるお月さま~!すごーい、きれー!」

私:「お月様にうさぎ見える? What can you see?

息子:「この前食べた、おまんじゅうみたい!」

私:「お饅頭? What taste is this?

息子:「お月さまは、きっとフワフワで甘いんだよ~。」

私:「中には何か入ってるの?」

息子:「黄色いクリームが入ってる!」

私:「Nice! ママは、みつ団子みたいな味がいいな」

息子:「じゃぁ、僕がお月さまを取ってあげるよ!ねぇ、ママ、お月さまの近くまで行って!食べてみようよ!」

私:「You are fantastic!」

保育園に行く前や、帰宅時のほんの3分くらいの会話ですが、思わず「録音しておきたい!」と思うような会話が、息子から溢れてきます。「Look up the sky!」は、毎日、何度でも聞きたい、私のイチオシのフレーズになっています。

一緒に使いたいおすすめ英語フレーズ

『スマホで学ぶ 感性を磨く子育て英会話』で配信されているフレーズより「Look up the sky!」と一緒に使うと、もっと会話が広がるおすすめフレーズです。ぜひ、使ってみてくださいね。

What can you see? 何が見える?
What do clouds look like? どんな雲がある?
How is the weather? 天気はどんな感じ?
What’s that? あれ何?

感性は日常の声掛けで磨ける

私は、アットホーム留学に出会う前、感性=五感=自然、という連想で、感性を磨くにはキャンプに行かないと、海に出かけないと、様々な経験をさせないと!と思っていました。しかも自然の中に連れて行けば、五感が育つと思っていました。

しかし、アットホーム留学で会話について学んでいくうちに「感性」は日常の中で伸ばすことができる。そして、それは物を与えることよりも、その時にどんな声掛けをしたかが重要だ、ということを学びました。

「子どもの感性をどうやって伸ばすの?」「英語とどんな関係があるの?」感性を伸ばすことは重要だと思っていながら、どうしていいのかわからないママさん。
まずは、こちらのメルマガから始めてみませんか?ぜひ、お気に入りのフレーズを見つけて、お子様に聞き続けてみてくださいね。登録は下記からどうぞ。

 

 

 

CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
mika
家族:長女(小1)& 長男(年少)
子供を「愛する」ってどういうこと?自問自答を繰り返した私が、いつの間にか「I love you」が日常に! 子どもへの声掛けが変わったら、家族にも自分にも「It’s OK」が出せ、心がラクに!
CTA画像