未就学児期

子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.3

子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.3

まだ新型コロナウイルスの影響が大きい毎日ですね。やはりできるだけ外出を控えて家の中で子どもと過ごす時間が長く、子どもとの時間がマンネリ化してきた家庭も多いのではないでしょうか? そんな時こそ、子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせる「アイデ…
きむら かずよ
きむら かずよ
講座レポート
 2021.02.07
保育園児とステイホームも楽しめる!親子の遊びと学びを広げた3つのアイテム

保育園児とステイホームも楽しめる!親子の遊びと学びを広げた3つのアイテム

緊急事態宣言が続き、相変わらずステイホームが続く毎日ですね。 4歳と2歳の息子たちの保育園は先月登園自粛の協力依頼が出たので、週の何日かは在宅勤務のパパママと家で過ごしていました。 ステイホームも間もなく1年、思うように過ごせずもどかしさも…
みょうじんえり
みょうじんえり
親子関係
 2021.02.05
文字に興味がない5歳男子がひらがなを学んだ驚きの方法と大切な3つのポイント

文字に興味がない5歳男子がひらがなを学んだ驚きの方法と大切な3つのポイント

あと数か月で、小学校の入学式です。 ランドセルを背負う姿がたくましく見えて、わが子の成長が感じられるときですね。その反面、毎日支度をしてちゃんと登校できるかな?たくさんのお友達と仲良くできるかな?など心配もつきません。 特に気になるのが、学…
Junko
Junko
学習・教育
 2021.01.31
小学校入学までにしておきたい7つのこと。親子とも不安をなくして入学に備えよう!

小学校入学までにしておきたい7つのこと。親子とも不安をなくして入学に備えよう!

「もうすぐ小学校だね。楽しみだね。」と年長の長男に尋ねたところ、返ってきたのは「ううん。…こわい。」という言葉。 あれれ、楽しみじゃないの?こわいってどういうこと?とても気になったので、長男の話を聴いてみました。すると、なるほど、長男の複雑…
Junko
Junko
学習・教育
 2021.01.20
緊急事態宣言で増えるおうち時間のイライラを笑いに変える簡単英語ミッション!

緊急事態宣言で増えるおうち時間のイライラを笑いに変える簡単英語ミッション!

2度目の緊急事態宣言が出ました。このタイミングでの緊急事態宣言が正しいかどうかは私にはわかりません。それぞれの考え方や価値観、仕事、守るべきものは皆違います。 でもまたステイホームが始まることで、再び孤独な子育てになってしまうお母さん達が確…
あらい きょうこ
あらい きょうこ
マイホームスタイル
 2021.01.13