中学生

フォニックスで子どもの英語への苦手意識を自信に変える!親子で取り組むメリット

フォニックスで子どもの英語への苦手意識を自信に変える!親子で取り組むメリット

2020年。英語教育改革のもと、小学校でも3・4年生から英語の授業がスタートし、5・6年生は教科として成績もつくことになっています。3年生でローマ字を学んでアルファベットに親しみを持っても、英語とローマ字は同じアルファベットを使うにも関わら…
きむら かずよ
きむら かずよ
英語の苦手意識
 2020.07.07
日本初の『親子英語コミュニティ』アットホーム留学タウンは英語以外の学びもたくさん!

日本初の『親子英語コミュニティ』アットホーム留学タウンは英語以外の学びもたくさん!

6月、withコロナの『新しい生活様式』がスタートした中、日本初!の親子の英語コミュティ『アットホーム留学タウン』が誕生しました。 こちら、言うなれば『新しい親子英語生活様式』です。 親子英語を実践しているお子さんの年齢は0歳から高校生まで…
mayuko
mayuko
マイホームスタイル
 2020.06.17
withコロナ時代の新しい親子英語学習の場!日本一あったかい親子英語コミュニティ!

withコロナ時代の新しい親子英語学習の場!日本一あったかい親子英語コミュニティ!

2020年は新型コロナウイルスの影響で、今までの生活がガラリと変わる1年となっていますね。気が付けばもう1年も半分近くが過ぎようとしています。 未曽有の学校臨時休校の3ヶ月間を経て、私の住む地域でもようやく学校が再開しました。まだまだ分散・…
きむら かずよ
きむら かずよ
マイホームスタイル
 2020.06.03
コロナ禍でも英語教育改革に対応するためにステイホームでできることとは【中学生編】

コロナ禍でも英語教育改革に対応するためにステイホームでできることとは【中学生編】

この度のコロナウィルスの世界的流行に伴って、 私たちの環境はガラッと変わってしまいました。 2月末での突然の学校休校から、 4月に入り休校が終わって新学期が始まった地域もあり、 休校が延長されて少なくともあと1ヶ月は休校が続く地域もあります…
あいはら えいこ
あいはら えいこ
地方在住
 2020.04.13
子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションのススメ

子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションのススメ

子供の「つまらない!」ということはありませんか?コロナウィルスで休校が決まってから、親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションを取り組む日が増えました。 この親子で簡単英語ミッションを取り組むことで、つまらないと言っている子供達を巻き込んで…
あらい きょうこ
あらい きょうこ
マイホームスタイル
 2020.04.09
子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションまとめ#4(3月4,5週目)

子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションまとめ#4(3月4,5週目)

コロナウイルスの影響で休校になってしまい外出も自粛しなくてはいけない・・・ 学校も休校が続き、英語教育改革も今年度から開始される中、英語学習に不安を抱いている方も少なくないのではないかと思います。 自宅にいながら親子で英語を学ぶことができれ…
あらい きょうこ
あらい きょうこ
マイホームスタイル
 2020.04.07