子どもが自発的に行動するようになる3つのコツ!英語も使って好循環♪ 子どもと一緒に生活していると、こうしてほしい、ああしてほしい、と思う場面がたくさんありませんか?(思えばそんな場面だらけ?!)でも、ママの思う通りにはなかなか動いてくれないのが子ども!(そういうものだと初めから思えたら、少し気が楽かも?)子… きむら かずよ 2020.02.08
子どもとの(英)会話が広がり楽しくなった!しつもん力セミナー受講生4ヶ月の軌跡 親子の会話が英語の教材になる!子どもたちの英語力がぐんと伸びる!アットホーム留学しつもん力セミナーでは、卒業後も引き続き学ぶ機会が得られる再受講制度があります。しつもん力セミナーをすでに卒業した私ですが、このありがたい制度を活用して今も対面… きむら かずよ 2020.02.05
親子英会話。しつもんの種類で変わる子供との親密度。 皆さんは我が子と会話をする時の 会話やしつもんについて考えたことがありますか? 私はアットホーム留学に出会うまで 正直意識したことがありませんでした。 サンシャインマキ先生との個別相談の時に 子供達との会話を聞かれて 「今日学校どうだった?… はなさわあや 2020.02.03
絵本での親子英会話でママの気持ち切り替えスイッチオン! みなさんのお家では子供さんが寝入るまでの決まった入眠の儀式(スタイル)ってありますか? 夜寝る前に、子供さんに絵本の読み聞かせをされているお家も多いのではないかと思います。 我が家も小さいときから絵本を読んでいることもあり、もうすぐ6才の長… miki 2020.01.30
ワクワクする英語はどこにある? なんだかワクワクする。 話したくなる、聞きたくなる。 そんな英語に出会ってますか? 英語はこれからの世の中必要だから 大切だから。 そう思ってお勉強する英語。 確かに正論! でもそれって面白いかな? 子供達って思っている以上に 面白いことに… はなさわあや 2020.01.30
いよいよ英語教育改革が開始!親子英会話がママの不安と焦りを救う! 2020年、今年からいよいよ英語教育改革が始まりますね。 我が家には今年小学生になるもうすぐ6才の長女エルサと、今年幼稚園に入園する3歳のアナがいます。 今年長女が小学校に入学するため、決して遠い将来のことではありません。 今後ますます英語… miki 2020.01.26
英語教育改革を知ることで、未就学児からできるキーポイントは、「親子」と「会話」 2020年になり、東京オリンピック開催まで あと半年となりました。 そして、英語教育改革スタートまで あと2か月!! 未就学児のご家庭でも、 ニュースや英会話スクールなどで、 『英語教育改革』は よく耳にするようになりましたね。 ただ、まだ… yumi 2020.01.26
2020年英語教育改革でどう変わる?小学校の英語教育改革をサポートする為に家庭でできる対策とは 『2020年度から英語教育改革がスタートする。』ずっと言われ続けていましたが、最近特によく聞く気がします。 この言葉を聞いて、どう感じていますか? 新しい取り組みへの漠然とした不安、制度への不満、学校外で英語を習わせた方がいいのかな?とい… shiho 2020.01.24
トイレトレーニングが進まない時に試してみた会話で、昼間パンツマンになりました 我が家の末っ子長男は4月から幼稚園に入園します。 お姉ちゃんを送迎するため毎日通っているので、 多少は様子を知っていると思いますが、 3歳1ヶ月での入園は我が家では1番小さく、 アレルギーっ子だし、体格は小柄。 3人目の入園ですが、心配事は… かおり先生 2020.01.24
子どもの「買って」をチャンスと捉える!交渉で得られる3つの効果 雑貨屋は好きですか?私は大好きです。洒落た雑貨屋も素敵ですが、手軽で面白いのは100円ショップですね! 子どもにとってはおもちゃ屋と同等のようで「あれほしい」「これ買って」など、手当たり次第ねだられます。 (100円ならいいかあ…)と思いた… たかしま かほり 2020.01.22