小学生ママが大阪で国内留学③ー留学理由そして子どもの変化ー こんにちは。 海外へは旅行でしか行ったことのない小学生ママである私が1人で大阪で1週間、国内留学をしてきました。 前々回の記事では、私が国内留学した大阪イングリッシュハウスについて、前回の記事では、国内留学での英語の学びについて書いています… minori 2023.03.02
ついつい口を出してしまうママにおすすめしたい英語の「ほめ言葉」フレーズ 世の中のママたちは大忙し。ついつい、「時間がないよ!」と子どもへの声かけが指示や命令ばかりとなってしまうことってありませんか? 私は会話の大半が指示や確認になってしまい、娘との会話が消滅しかけた苦い経験があります(当時の詳しい状況はこちらに… あおい 2022.12.31
英語を話し、好きなことを発表する場で、子どもは子どもから学ぶ! おうちに英語を取り入れている我が家では、 語りかけをしたり、一緒に英語の歌を歌ったり、英語絵本を読んでいます。 この記事では、おうち以外でのアウトプットの重要性と 英語だけでなく、子どもの自発性と自信を伸ばす場所について紹介します。 1.年… おおにし きょうこ 2022.08.31
英会話教室に楽しく通っていますか?おうちに英語を取り入れる簡単な方法3選 未就学児、小学生低学年で英会話教室に通うお子さんのいるママ、パパ。 お子さんは、毎回楽しく通っていますか? 英語を話すことが楽しいと言っていますか? もし、あまり行きたそうではない、 自発的に宿題をしない、などの悩みを抱えているのであれば、… おおにし きょうこ 2022.08.30
おうち英語で親子で前向きになる!声に出そう、一言英語フレーズ3選 幼児期から英語教育の必要性という情報が流れ、英語を意識せざるを得ない状況ですが、 未就学児のお子さんのいるママ、パパは、子どもたちと英語についてはどのようにお考えでしょうか? まだ早いですか?幼児向け英会話教室へ通わせますか? 我が家では、… おおにし きょうこ 2022.08.24
英語苦手ママでもできた「子供を英語好きにさせる」1番簡単な方法とは? 英会話教室やオンライン英会話、教材など、子供の英語に関する物は多々ありますが、私は今のところ、どれも使用していません。 どれも継続すれば素晴らしい効果が得られるかもしれませんが、私が現時点で、おうち英語で大切にしていることは、子供に「英語が… mika 2022.07.19
英語が苦手なママは、置き換えおうち英語で楽しく学び続けよう! 英語が苦手、もっと英語を学んでおけばよかったと後悔しているママはいませんか? 私はそんなママの一人です。 オンライン講座や職場での英会話教室に挑戦したものの、「楽しめなかった」「英語苦手の意識から抜け出せなかった」ことで、どれも続かずダメ意… あおい 2022.07.08
子供がワクワク楽しみながら学びを深めるオリジナル英語辞典 皆さんは書店で英語辞典を選ぶ時、何を基準に選びますか? ・イラストやマンガが入っている ・オールカラーで見やすい ・英和・和英どちらからでも調べられる ・収録語数が多い ・音声がダウンロード or QRコードで聞ける ・例文・ミニ会話が日常… Miku 2022.04.06
未就学児が教えてくれたとにかくアウトプットをすること【動物のことを色を使って伝えてくる姿に初心を思い出すママ】 ご縁があってこの記事を読んでくださっているみなさま 貴重なお時間を使って寄っていただきありがとうございます。 この記事を書いている私は2021年11月中旬に“親子英会話を通して子育てを楽にするセミナー”を受講し始めて、4ヶ月目… ゆみへい 2022.03.06