思い通りにならない!
そんな時こそ親子英会話♪
コミュニケーション力、適応力
そして、臨機応変に考えて
動ける力を育めます。
会話の脱線は、大事故ならぬ
大事な発展ポイント。
親子をつなげる・会話を広げる!
臨機応変に対応する力も鍛えられる
あなたをそんな楽しい旅へご案内!
キッズ英語サロン(アットホーム留学の
小学生以上のお子様向けコンテンツ)の
一部も垣間見れますよ♪
イラッが楽しみに変わる
ある日、
仕事を終えて帰宅すると、
玄関にランドセルと袋類散乱。
我が家では、片付けが苦手で、
物を定位置に戻さず足元に置く
ことも気にしない娘に対して、
注意しまくってきたのですが・・・
普通に片づけなさい!と言っても、
なんだかんだ理由をつけて後回し
にする傾向あり、イライラの元。
思い通りにならない、
そんな時こそ英語♪
↓以下は、私と娘うさぎ(9歳)
との会話です。
①目指すはキッズ英語サロン復習駅
玄関にランドセルと袋類散乱
あれ、それ、わたしの、あなたの etc. これまでキッズ英語サロンで 出てきた単語を使うチャンス到来! |
私:うさぎさん、Come o~n!
(玄関まで来ないで階段に転がる
うさぎのそばに寄って)
These are いや、
これらじゃなくてあれらだから…
Are those bags yours?
あのバッグたちはあなたのかな?
う:(すっとぼけた顔して)
あれ私のじゃないよ~。
私:ん?
“Those are not mine.” って
言ってる??
I think those are yours.
Please take theランドセル
to put on your desk.
Where do you think
給食袋&体操着want to go?
う:ママは、うさぎが紫好きって
思ってた?
実は、ランドセルの色
好きじゃないんだよね~。
私:(うぅっ、すり替え技来た~!
と思いつつ)ええぇ~つ!
あれ、うさぎが選んだよね。
ラベンダー色好きだったじゃない。
英語盛り込みすぎたかな? (ハッ!)9月のキッズ英語サロンの Like を使えるチャンス |
②.キッズ英語サロン9月号駅
/
脱線1 Like/Color 線へ突入
\
う:好きなのは茶色だよ。
私:えっ!一度も茶色好きって
聞いたことないよ。
I had never heard of it!
Do you like brown? Really?
茶色が好きなの?!本当?
I’m so surprised!
What color do you like best ?
う:今は茶色好きなの~。
私:I see.
Why do you like brown?…と しつもんしようと思ったら、 うさぎの “好き” スイッチが入り、 急にポケモン話に。 |
/
脱線2 Like/ポケモン線突入
\
う:今ね、
グレイシアが好きなんだ。
私:Who is グレイシア?だあれ?
う:イーブイフレンズだよ。
私:イーブイの仲間なんだ。
Why do you like グレイシア?
う:かっこよくて可愛いから。
I like グレイシア!それと、
シャワーズとサンダースと
ブラッキーと、ニンフィア。
私:サンダースって、
かみなりっぽいね。
う:そう、thunderだよ。
私:じゃあ、ピカチュウと同じ
電気グループだ。
電気グルーヴじゃないよ。
あ、知らんか💦
う:電気クレープ!!
私:電気クレープ?!
うわぁ、気になる!
どんなクレープだろう?
う:それはねぇ、
・
・
・
こうして盛り上がっているところ
パパ帰宅。
ガチャッ!とドアが開くと同時に
玄関へスライディングして
「見ないで~!」
ランドセルの上に乗っかるうさぎ。
隠れてなくて大笑い。
この後は、ささっと片づけした娘。
一緒に電気クレープについての
しつもんを楽しみました ♪
最近は何を突っ込んで聞かれても、
「わかんない。」「いや、
そんなのホントにないから」等
思考停止したり、否定せずに
想像・創造の世界に
楽しみを見つけ始めた娘うさぎ。
相手が脱線しても、それに合わせ
柔軟に考えることを楽しめる。
そして自分の考えや
アイデアを伝えられる。
日々のこんな会話から、適応力や
コミュニケーション能力UP!
臨機応変に対応する力も一緒に
育てていけます ♪
意識していれば、
使えるときが来る!
『やること多くて忙しいのに
脱線に付き合ってたら、
何も終わらない!』
そんな内なる声、よ~く
わかります。(笑)
かつての自分がそうでした。
特に忙しいママ達には
なかなか難しい場面が多いように
感じますよね?
一方で、貴重な子どもとの時間、
注意したり、怒ったりしないで
楽しく過ごしたい。
その思いも本当。
ご飯を食べながら、お風呂に入り
ながら、家事をしながら
子どもと英語を交えて会話をする
ことで、その願いを叶えられます。
・
・
・
どうやって?
本当に続けられるの?
・
・
・
キッズ英語サロンは、月に4回、
コンテンツの配信があります。
受講開始当初など、
子どもの興味・関心が薄く、
私は先へ進めたいのに、全然
進めない。できない、困った!
追いつかない~!
と、焦ることがありました。
思い通りにならない!そんな時、
とにかく
楽しく英語に触れること
のみ意識して無理はしない。
そう思えたのは、
アットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキ先生からの
メッセージ。
◇全部できなくても It’s ok !
◇子どもの興味の持てるところ
からでOK!
◇うちだったらどういう場面で
使えるかな?と考えておくこと
が大切
◇机上・決まった時間にやる
など縛られなくていい
等のメッセージを受けて
とても気が楽に。
自分さえ、出てきた単語や
我が家にあったフレーズを
意識しておけば、
使えるタイミングが不意に訪れます。
使ってみて反応が薄ければ、
こだわりすぎず、次へ。
さらに、
しつもん力セミナー
を受講したことが、好転の
大きなきっかけとなりました。
『思い通りにする』って?
今は少しずつ会話の脱線を
楽しめるようになってきた私、
以前はよくイライラを通り越し
怒り(怒鳴り)まくっていました。
例えばこんな状況で↓
子どものためを思い、また
経験から得た事を教えたいと思い、
話をしたり、行動したのに
・
・
・
思い通りに話がすすまない
思い通りに動かない!
⇒イライラしたり、怒ってしまう
⇒子どもが余計に言う事聞かない
OR
怖いので一応言う事聞くけれど
意味を理解できず、
身にはつかない
⇒子どもは同じことを繰り返す
⇒親はますますイライラ募る
あなたは、そんな悪循環に
はまっていませんか?
どうにかしたい!と思われたなら、
アットホーム留学が
解決のきっかけとなるはず!
しつもん力セミナーを通して、
自分では気づいていなかった、
子どもに接する際のこだわり、
またそれを生み出した思い等に
会話を振り返ることで気付けます。
例えば、イライラの元にある
『思い通りにする(したい)』
という気持ちの裏には、
どんな気持ちや考えがあるのでしょう?
私の場合は、
子どもを対等に見られていない・
子どもをひとりの人間として尊重できて
いないことがわかりました。
あなたの場合はいかがですか?
隠された心理・考えなどに
気づくことができたら、きっと
話の脱線、予期せぬ反応、
思い通りに動いてくれない状況
に対する捉え方が変わって
いきますよ♪
*2020年6月から『つうしんこうざ』は『キッズ英語サロン』と一緒になり、『アットホーム留学タウン』に生まれ変わりました。
マキ先生や、アットホーム留学ティーチャーの皆さんの、しつもん力セミナーやアイデア力セミナー、サロン、フォニックス講座 … etc. すべて、この『アットホーム留学タウン』のコミュニティーから、情報を得られます。
<おすすめポイント>
●コンテンツがすべて見放題になったことで、いつでも見たいコンテンツにアクセスでき、子どもの興味や関心を持ったタイミングに合わせて、より柔軟に学べるようになりました。
●タウン生同士の交流の場(コミュニティ)があり、取り組みをシェアし合い、悩みを相談すれば解決の糸口を見いだせるような、素晴らしい環境となっています。
発信するのには勇気がいるという方も、お子さんの年齢や家庭・教育環境等が似ている方の投稿を見るだけでも、ご自身の親子英会話に取り入れたくなるステキな取り組みやアイデアに出会えること間違いなし!です。