子育てママの夢を叶える計画づくり。やりたいことをやる人生を送ろう! やりたいことはたくさんある その中でやれたことはいくつあるだろう。 やろうと行動したことはいくつあるだろう。 5月も終盤、今年も残り半年になろうとした某日、 私が所属するコミュニティ(アットホーム留学パフォーマー)にて、「半年計画を立てよう… mika レジャー・遊び 2022.06.01
落ち込んでいる子どもに伝えたい励ましの言葉(英語)10選と「子育ての軸」。 皆さんは何かに「挫折」した経験はありますか? 「人生の中で1度も挫折したことがない!」 という人はきっといないのではないでしょうか? では、挫折をした時どのような行動の選択をしてきたでしょうか? また、子どもが挫折を味わって落ち込んでいる、… Miku マイホームスタイル 2022.05.16
子供がワクワク楽しみながら学びを深めるオリジナル英語辞典 皆さんは書店で英語辞典を選ぶ時、何を基準に選びますか? ・イラストやマンガが入っている ・オールカラーで見やすい ・英和・和英どちらからでも調べられる ・収録語数が多い ・音声がダウンロード or QRコードで聞ける ・例文・ミニ会話が日常… Miku マイホームスタイル 2022.04.06
イライラママが子供とおうち英会話を楽しむために知っておきたい3ステップ 2020年度より始まった新しい学習指導要領の実施により、小学校では小学5年生から英語が国語や算数などと同じようにテストによる成績がつくようになります。また中学校ではオールイングリッシュでの授業、高校では英語でディベートをすること、つまり「知… Miku マイホームスタイル 2022.03.15
子どもに「英語嫌い」と言われたら最初にやって欲しいこと 通信講座を始めたり、英語教室に行かせてみたり。子どものためを思い、様々な手段を試し学ばせてみたものの「英語キライ」と言われてしまったことはありませんか? 私は、最初から英語を学ぶ方法として「アットホーム留学」を選択し、通信講座や英語教室には… mika マイホームスタイル 2022.02.28
完璧主義な子ども(自分)に伝えたい英語フレーズ5選 英語が苦手だけど、おうち英語を実践中の、アットホーム留学パフォーマー mikaです。 この記事は、英語・会話・子どもが苦手だった私が、アットホーム留学に入学することで手に入れた 親子の英語力、コミュニケーション力、子供の自立心、親子関係につ… mika マイホームスタイル 2022.02.27
「何を話せばいいかわからない」? 子どもから話を引き出すコツがあります 英語が苦手だけど、おうち英語を実践中の、アットホーム留学パフォーマー mikaです。 この記事は、英語・会話・子どもが苦手だった私が、アットホーム留学に入学することで手に入れた 親子の英語力、コミュニケーション力、子供の自立心、親子関係につ… mika マイホームスタイル 2022.02.26
夢が叶う理由は「親子の会話」に秘密がある 今、ご自身に夢はありますか? 私は、子どもを産んでから… いや、それより前からいつの間にか「夢を持つ」ということを忘れていました。新しい1年が始まっても、目標を持たず、淡々と過ごす毎日。「子どもがいるから」「頑張っても何も変わらない」「この… mika マイホームスタイル 2022.02.24
季節の飾り付けや片付けは、前置詞ゲームで子どもにお任せ♬ 英語が苦手だけど、親子英語を実践中の、アットホーム留学パフォーマー mikaです。 この記事は、英語・会話・子どもが苦手だった私が、アットホーム留学に入学することで手に入れた 親子の英語力、コミュニケーション力、子供の自立心、親子関係につい… mika マイホームスタイル 2022.02.23