あれ?そんな視点??
子供から聞かれたしつもんに

ドキッとする事ありませんか?

”2nd 3rd ・・・
数字の後につくのが
どうしてndだったり

rdになったりするの??”

こんな質問とか。

“shareってなんで
分けるときも、
一緒に使うときも
shareなの?”

とか。

What a nice question!
思わず、こんな言葉で褒めたくなる
素敵な疑問たちが
親子の会話に目を向けると
子供達から沢山出てくるんですよ。
もう♡本当に親バカなんですが
すごい質問だなぁ。

と毎回思います。

こんな気持ち
私も小さい頃は持っていたはず
なんてちょっと懐かしく感じながら。

子供からの素直な疑問。さてママは?

みなさんだったら
子供からきた
こんな質問・疑問に
どう答えますか?
「わかんない」
「ママも知らない」
「なんでだろうね・・・」

「そういうモノなのよ」

はい。
こんなボキャブラリーしか
持ち合わせていなかったのは

以前の私です。

時には子供からでた疑問に対して
「すごい!!」
なんて感情を持つことさえなく
「面倒くさいなぁ・・・」

なんて感じたことさえもありました。

そんな私が子供との会話を
楽しい。ワクワクする!
感じるようになったのは、
「アットホーム留学しつもん力セミナー」を
受講してからの変化なんです。
以下「しつもん力セミナー」

アットホーム留学しつもん力セミナーって?

「しつもん力セミナー」では
おうち英会話を

親子で楽しみながら

子供の
「考える」+「伝える」

力を確実に伸ばすことを目的にしています。

この二つを伸ばすために
親子の実際の会話を

徹底的に学ぶのです。

How?

どんな風に?

ポイントは3つあります。

1 説明しない

2 会話を広げる

3 最終的に子供なりに

  理解納得できたのを見届ける

これ、実はサンシャインマキ 先生が
娘のOjojoちゃんとの会話で

心がけていていることなんですよ。

子供達からの「どうして?」の

好奇心の輝きが詰まったしつもん。

例えば・・・
「数字には何で終わりがないの?」
(4歳男子)
「何でママばっかりが決めるの?」
(4歳男子)
「何でフライはfryでfrieじゃないの?
パイはpieなのに・・」
(6歳男子)
こんな鋭い質問。

How wonderful ♡

では一体ママはどんな反応をしたらいいの?
言葉につまっってしまいますよね。

だから
「しつもん力セミナー」で
子どもから飛んできたこんな質問に
ママがどんな
返事をして
どのように膨らませるのかを
他のママたちと一緒に考えるんです。
子供との会話
ここを意識するかしないかで
子供の成長と
英語への意識も
大きく大きく異なってくるんですよ。

我が子のためにやってみない手はないですね。

2016年10月の開講から大好評の
この「しつもん力セミナー」
実は私、このセミナーの大ファンで

何回も再受講しているんです。

現在しつもん力セミナーは
マキ先生のみでなくティーチャーも。
対面だけでなくズームでも
手渡しています。
しつもん力セミナーについての
詳細は、こちらから↓↓
CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
はなさわあや
家族:小6(クール長男)小4(おしゃべり長女) 年長(わんぱく次男)と夫の5人家族
親子の会話にちょっぴり英語を取り入れて幸せ家族に♡ 3人の子供達が幸せな未来をつかみ取れるために アットホーム留学を実践しながらお楽しみ中です。
CTA画像