子供って「なぜ?」「どうして?」
「これなに?」
こんな質問が大好き

生き生きとした瞳で聞いてきませんか?

こんな子供達の「なぜ?」に
可愛いなぁとか♡とか
面白い!と感じることはあっても
その先はどうですか?
つまりそこからつながる会話を楽しむこと

出来ていますか?

子供達から発せられた「なぜ?」の問いに
「それはね、こういう意味なんだよ」
と、すぐに答えを教えてしまい会話終了
とか・・・
「ねぇ、なんでだろうね・・ママも知らない〜」

と会話終了とか・・・

これ多分、普通の親子の会話だと思いますが
実はすごくもったいないです!
この「子供達の興味」をキッカケにして
会話を始めてみることで
得られるものが
ものすごく、たくさんあるんですよ

「なぜ?」のキッカケからの会話の進め方

例えば・・・
「ママ、貨物と荷物ってどう違うの?」

なんて質問が来た時・・・

まず一言目に
「Wow, great question! なんだろうね。」
と共感してみる
すると、子供の目はさらに輝き

次を話したくて仕方なくなりますよね

それから
「ママも分からないから、一緒に考えてみない?」

なんてつなげてみる。

子供達の質問って実は難問が多いので
私たち大人が答えを知らないことも多いのですが
もしママが答えを知っていたとしても

「答えは教えずに一緒に考えてみる」

「ママは教えない」

これアットホーム留学流です

そして
「貨物は大きくて、荷物は小さいのかな」
そんな答えが子供からあったら
「Oh,I see.そうかもしれない!
こんな想像ができるなんてすごいなぁ〜」
なんて子供の考えに共感する言葉が

自然に湧いてくる♡

ふふふっ
会話が楽しく盛り上がってくる感じ
わかりますか?
これ実はアットホーム留学プロデューサー
サンシャインマキ 先生と
まだ小さい頃の娘さんのOjojoちゃん、

そしておじいさまの3人の会話なんですけどね。

この後おじいさまとの会話は続きます
娘「じいじ、貨物と荷物ってどう違うの?」
じ「うーん、一緒のことじゃないかなー」
マキ先生「笑」
娘「じいじ、じゃあ荷物列車って言うの?」
じ「そっか、言わないな。大きさの違いかもな」

マキ先生「あ、同じ意見だね」

「じいじ、じゃあ荷物列車って言うの?」
なんて、おじいさま相手に、アッパレ!

の会話にびっくりです。

こんな風に意見を交わし合って
その後スマホで調べてみるんです
スマホなんて子供に使わせて良いんですか?
良いんですよ。
会話中に知りたいと思ったことを
今、その場で一緒に調べてみる
この興味に寄り添ったスピード感大切です。

「なぜ?」をキッカケにした親子会話から得られるもの

今回の子供の「なぜ?」が始まってから
スマホを使って調べてみるまで
所要時間約3分の会話だったそうですが
この数分で、子供の中には
なぜ?と思ったことの答えを想像してみる。
他の人の意見を聞き自分の意見と比べてみる。

そして自分で調べてみる。

こんなことが短時間で行われているわけです。
すごいですよね。
授業のカリキュラムにもなりそうな内容ですが
日々の親子の会話でこれが繰り返されるとしたら

子供達への効果ははかり知れません。

自分に自信がつく。
自己肯定感が高まる。
好奇心が旺盛になる。
自ら調べてみる力がつく。
コミュニケーション力が伸びる。
・・・

まだまだ効果はありそうですよね。

そしてこの会話
何よりママも子供も
お互いに楽しい気持ちになる。

そして、どんどん話したくなる。

親子の会話に意識を向けて
子供達のこれからの可能性を
広げてみませんか
アットホーム留学では
まずは親子の会話ありき。
そこをベースにした親子の英会話をお勧めしています
CTA画像

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Writer

この記事のライター
はなさわあや
家族:小6(クール長男)小4(おしゃべり長女) 年長(わんぱく次男)と夫の5人家族
親子の会話にちょっぴり英語を取り入れて幸せ家族に♡ 3人の子供達が幸せな未来をつかみ取れるために アットホーム留学を実践しながらお楽しみ中です。
CTA画像