発想力

tag extraction result

「ひらめき力」ありますか? 考える癖をつけるためには、日常の声掛けが大事!

「ひらめき力」ありますか? 考える癖をつけるためには、日常の声掛けが大事!

夏休み中にキャンプに行こうとしていた私たち。ところが、2泊3日の予定だったキャンプが、雨のため1泊2日になってしまいました。キャンプに行くことはできるものの、少し残念そうな子どもたち。 ですが、アットホーム留学で学んだ声掛けは、こんな時も大…
mika
mika
マイホームスタイル
 2022.08.27
子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.2

子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.2

突然ですが、皆さんはお子さんにどんな力をつけてほしいと考えていますか?教育改革や大学入試改革を受け、学校の授業や試験でも自分で考え発表する機会が増えてきました。教わったことを丸暗記し、知識や情報を試される時代は終わりに近づいています。 これ…
きむら かずよ
きむら かずよ
講座レポート
 2020.12.28
子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.1

子どもの英会話力と創造力を同時に伸ばせるアイデア力セミナーって?~Vol.1

突然ですが、皆さんはお子さんにどんな力をつけてほしいと考えていますか?教育改革や大学入試改革を受け、学校の授業や試験でも自分で考え発表する機会が増えてきました。教わったことを丸暗記し、知識や情報を試される時代は終わりに近づいています。 これ…
きむら かずよ
きむら かずよ
講座レポート
 2020.12.06
しつもんが変わると、あったかい親子(英)会話ができるようになりました

しつもんが変わると、あったかい親子(英)会話ができるようになりました

「会話の勉強をしたことがありますか?」 この質問に、しばし絶句しました。 「国語の勉強はしたけど、会話の勉強はしたことないです。会話の勉強するところがあるんですか?」これが、私の答えでした。 この会話の勉強がアットホーム留学ではできます。そ…
かおり先生
かおり先生
講座レポート
 2020.06.01
コロナstay at  homeに楽しい時間をプラスできたのは、アイデアと親子英会話があったから

コロナstay at homeに楽しい時間をプラスできたのは、アイデアと親子英会話があったから

コロナウィルスによる影響は日毎に大きくなっていますね。 子どもたちは一見元気ですが、外出自粛による子どもたちの体と心への影響は計り知れず、早期の収束を願うばかりです。 そんな中、子ども3人と家で楽しみを見つけたり、楽しみを作ったりして過ごし…
かおり先生
かおり先生
親子関係
 2020.04.15
My Own Picture Dictionary で育む様々な〇〇力!ステイホームの今、おうちでできる親子英語学習のかたち

My Own Picture Dictionary で育む様々な〇〇力!ステイホームの今、おうちでできる親子英語学習のかたち

私が住む愛知県も3月に引き続き4月も休校延長が決まりました。子供たちはおうちで昼間どうやって過ごすのがいいか、悩むお母さんたちも多いと思います。我が家は私のパートの仕事もほとんど休みになり、家で子供たちと過ごしているのですが、子供も私とずっ…
みずたに ちか
みずたに ちか
マイホームスタイル
 2020.04.15
子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションのススメ

子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションのススメ

子供の「つまらない!」ということはありませんか?コロナウィルスで休校が決まってから、親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッションを取り組む日が増えました。 この親子で簡単英語ミッションを取り組むことで、つまらないと言っている子供達を巻き込んで…
あらい きょうこ
あらい きょうこ
マイホームスタイル
 2020.04.09
子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッション#19

子供のつまらないを一気に解消!親子で楽しむ自宅でできる簡単英語ミッション#19

コロナウイルスの影響で休校になってしまい外出も自粛しなくてはいけない・・・ 学校も休校が続き、英語教育改革も今年度から開始される中、英語学習に不安を抱いている方も少なくないのではないかと思います。 自宅にいながら親子で英語を学ぶことができれ…
あらい きょうこ
あらい きょうこ
マイホームスタイル
 2020.04.03