英語嫌いでもできる中学校のオールイングリッシュ授業への備えはおうち英語! さあ2021年が始まりました!わが家には小学校6年生の息子がいるのでこの4月から全国スタートするオールイングリッシュの英語の授業が気になっています。 私たち親も経験したことのない英語で英語の授業。どんなものなのかわからないけれど、家で準備で… とよた みき 2021.01.14
英語嫌いの小学生とおうち英語実践中!普段の会話に英語をいれてみたら…失敗と成功#1 わが家の息子は書くことが嫌いです。宿題の中でも漢字ドリルは大嫌いです。だってめんどくさいから。漢字と同じくらいめんどくさいものと思っているのが英語です。息子が小学3年生のとき私の間違った声かけにより息子を英語嫌いにさせてしまいました。息子の… とよた みき 2020.10.20
フォニックスで子どもの英語への苦手意識を自信に変える!親子で取り組むメリット 2020年。英語教育改革のもと、小学校でも3・4年生から英語の授業がスタートし、5・6年生は教科として成績もつくことになっています。3年生でローマ字を学んでアルファベットに親しみを持っても、英語とローマ字は同じアルファベットを使うにも関わら… きむら かずよ 2020.07.07
アフターコロナ時代の英語は家で学ぶ!我が家のおうち英語と親子会話のやり方 昨日から学校&保育園が再開された方も多いのではないでしょうか。共働きの我が家もドタバタ生活が戻ってきました。 子供たちは朝ワクワクしつつも久しぶりの学校と保育園、夜は少しお疲れのようでした。 コロナの間に小2息子と英語について親子で話し合い… mayuko 2020.06.02
英語学童をやめた理由と休校明け前に気づけた大事なこと 5都道県の緊急事態宣言もいよいよ明日で解除となるでしょうか。笑いあり疲弊あり、全国のママさん・パパさん本当にお疲れ様でございます。 コロナで学校も習い事も休校になり、我が家では英語について、どう学んで行きたいか、小2息子と話し合いました。 … mayuko 2020.05.24
英語を好きになる!子どもが自ら英語の絵本を開き声を出して読みたくなる秘密 赤ちゃん・小さい子に英語の絵本って、将来本当に役に立つ? 英語が思うように話せない、苦手な自分が英語で読み聞かせ ・・・うわぁ、難しい! なら、そもそも取り入れない方がいい? そんな心配をしている方へ。 私の経験からは、 子どもに英語の本を… 星輝 さき 2020.03.22
子どもを褒める4つの方法 | 褒めることが苦手だった小学校低学年ママの褒め方 こんにちは! 札幌在住のminoriです。 私には2人の娘がいます。 今日はわが家の子どもへの褒め方ヒストリーをご紹介します。 私自身は1つ下に弟と、歳の離れた妹がいる長女で、親に褒められた記憶はほとんどありません。なので、わが子に対してだ… minori 2020.02.14
子どもの疑問は突然に!英語を楽しみながら取り入れる2ステップ わが子たちが好きな遊びに「What’s in the Box」というのがあります。 箱の中に何かを入れて、”それが何か”を当てるゲームなのですが、いつものようにゲームをしていたところ、次女Mりんからの1つ質問で、親子の会話に英語… ぐんじ えみこ 2019.12.02
小学生に英語の文法は必要?キッズ英語サロンで英文法を学び自分の想いを伝えよう 幼児期から、歌・絵本・DVD・英検ジュニアで英語に触れさせてきたけど、次はどうしよう。小学生になったことだし、そろそろ英検5級に挑戦??でも、英文法を教えるのって難しそう…。 そんな悩みを持った私が、当時小学1年生だった娘とキッズ英語サロン… shiho 2019.11.30
英語が苦手なママでもすぐできる親子の仲がグンと良くなるほめ言葉 英語が苦手だから親子英会話なんて私にできるのかな? と思っていませんか? アットホーム留学との出会い 息子マルくんが3歳頃から、まわりのママたちが英語の習い事を始めたって話をよく聞くようになりました。 高校の時から英語が大の苦手な私は、 子… みしま ゆき 2019.11.27