アバター画像

Aya

家族:息子(小4)、娘(小2)、夫、私の4人家族。
いつか子供たちと海外で生活してみたい!
そんな夢を持ちながらアットホーム留学で学んだ親子の(英)会話に日々挑戦中です☆
「英会話教室」と「おうち英語」どちらも経験した私がおうち英語を選んだ理由

「英会話教室」と「おうち英語」どちらも経験した私がおうち英語を選んだ理由

英語を楽しんで始めたけど、勉強の要素が入った途端に苦手になる、ということはありませんか。 我が家の小3と小1の兄妹は、約2年間キッズ英会話スクールに通っていましたが、まさにこの状態でした。 そんな矢先、コロナ自粛で教室も臨時休校に。その間に…
Aya
Aya
講座について
 2020.07.11
テレワーク中の子供のテレビ時間を5W1Hを使ったおうち英語で有効活用しよう!

テレワーク中の子供のテレビ時間を5W1Hを使ったおうち英語で有効活用しよう!

コロナの影響で突如始まった子供と一緒の在宅勤務。 学校再開の動きも出てきていますが、我が家が暮らす地域では、もう少し子供と一緒の在宅ワーク生活が続きそうです。 子供にテレビを見させながら、なんとか仕事時間を確保する、でも、子供がずっとテレビ…
Aya
Aya
マイホームスタイル
 2020.05.22
おうち英語の落とし穴。ママが英語得意でも、やり方を間違えると子供が英語嫌いに?

おうち英語の落とし穴。ママが英語得意でも、やり方を間違えると子供が英語嫌いに?

我が家の小3男子と小1女子。コロナ休校中で一日の多くの時間を家で過ごしています。 たくさんの不安はありますが、幸い、私も在宅勤務ができる日が多くなり、満員電車に揺られて通勤、朝も夜も時間に追われていたことを思うと、今の方が心身ともに余裕があ…
Aya
Aya
英語教育
 2020.05.02
コロナで大変!こんな時だからこそ「おうち英語」で心を整えよう! ~我が家のアットホーム留学活用法

コロナで大変!こんな時だからこそ「おうち英語」で心を整えよう! ~我が家のアットホーム留学活用法

コロナ感染拡大の影響で、仕事、家庭に色々な影響がでていると思います。我が家もこの1か月強、長かったのか短かったのか分からないくらい激動の日々でした。 これまでのように日常が過ごせない、先が見えないストレスはもちろんあります。 でも、こんな時…
Aya
Aya
マイホームスタイル
 2020.04.14