未就学児期

忙しいワーママでも挫折しない!2023年こそ英語学習を習慣化したいママに伝えたい、習慣化のコツ!

忙しいワーママでも挫折しない!2023年こそ英語学習を習慣化したいママに伝えたい、習慣化のコツ!

「今年こそ運動を習慣して、ダイエットしたい」 「英語が話せるようになりたい」 「早起きして、もっと自分の時間をつくりたい」 そんな思いで始めたものの、3日坊主。以前と同じ生活に戻ってしまっては自己嫌悪になってしまう、そんな経験はありませんか…
mika
mika
マイホームスタイル
 2022.10.10
英語を話し、好きなことを発表する場で、子どもは子どもから学ぶ!

英語を話し、好きなことを発表する場で、子どもは子どもから学ぶ!

おうちに英語を取り入れている我が家では、 語りかけをしたり、一緒に英語の歌を歌ったり、英語絵本を読んでいます。 この記事では、おうち以外でのアウトプットの重要性と 英語だけでなく、子どもの自発性と自信を伸ばす場所について紹介します。 1.年…
おおにし きょうこ
おおにし きょうこ
マイホームスタイル
 2022.08.31
英会話教室に楽しく通っていますか?おうちに英語を取り入れる簡単な方法3選

英会話教室に楽しく通っていますか?おうちに英語を取り入れる簡単な方法3選

未就学児、小学生低学年で英会話教室に通うお子さんのいるママ、パパ。 お子さんは、毎回楽しく通っていますか? 英語を話すことが楽しいと言っていますか? もし、あまり行きたそうではない、 自発的に宿題をしない、などの悩みを抱えているのであれば、…
おおにし きょうこ
おおにし きょうこ
マイホームスタイル
 2022.08.30
種を植えてみよう!子どもの五感を伸ばし、親子英会話を広げる家庭菜園のススメ

種を植えてみよう!子どもの五感を伸ばし、親子英会話を広げる家庭菜園のススメ

みなさんは、家庭菜園をされていますか? ホームセンターには種や苗、土やプランターも多く販売されているため、 家庭菜園を気軽に始められるようになりましたね。 お子さんが小学生低学年だと、夏休み前にミニトマトやアサガオを持って帰ってきて、 夏休…
おおにし きょうこ
おおにし きょうこ
マイホームスタイル
 2022.08.29