英語教育

【中学英文法】苦手になるその前に もうすぐ春休み♪何度でもお誘いしたくなる“Why don’t we ~?”編

【中学英文法】苦手になるその前に もうすぐ春休み♪何度でもお誘いしたくなる“Why don’t we ~?”編

1. はじめに もうすぐ春休みですね! 皆さんの春休みの予定はいかがですか? 私は次男の小学校入学に向けておうち環境を整えていこうと思っています^^ さて、今回は【中学英文法】苦手になるその前にシリーズ第6回目となります、“Why don&…
Miku
Miku
マイホームスタイル
 2023.03.17
【中学英文法】苦手になるその前に~未就学児と行くお散歩で使う“There is(are) ~.”編

【中学英文法】苦手になるその前に~未就学児と行くお散歩で使う“There is(are) ~.”編

1. はじめに こんにちは!私は4人の子どもとおうち英語を楽しんでいる主婦です^^ このところ一気に暖かくなって桜もちらほら咲き始め、お散歩が楽しい季節がやってきましたね!(花粉症の人にはツラい季節でもありますが…) 今回は、そんな季節にぴ…
Miku
Miku
マイホームスタイル
 2023.03.11
好きから始める、続くから使える。もう迷わない、親子の英語ステップアップ法

好きから始める、続くから使える。もう迷わない、親子の英語ステップアップ法

こんにちは。私は今「アットホーム留学」という親子英会話のオンラインコミュニティに所属し、そこでパフォーマーとして、同じ目標をもつ仲間と共に、日々の親子の英会話のみならず、自分の夢の実現や、人生をより豊かに過ごす方法を学んでいます。 はじめに…
あき
あき
学習・教育
 2022.12.05
「子どもとおうちで英会話」成功の鍵は具体化と応用力にあった! 〜失敗続きだった我が家のおうち英会話継続への道〜

「子どもとおうちで英会話」成功の鍵は具体化と応用力にあった! 〜失敗続きだった我が家のおうち英会話継続への道〜

2023年が始まりました。 グローバル化が急速に進んでいる現代において、従来の英文法や読む・書く・聞く・話す力に加えて、自分の考えや気持ちを英語で表現することや、英語での高いコミュニケーション能力が求められています。 ただ、「コミュニケーシ…
あき
あき
マイホームスタイル
 2022.12.05