時間管理のテクニック【その2】

優先順位を決める

Set your priorities.

ここ、とっても重要です。
(ここだけでも、一つ将来
シリーズつくりましょう!
それだけ重要。
今回は手短に・・・)

 

【英語のワンポイント】

priorityって、日本語にもなっていますね。
プライオリティ。

電車のアナウンスに、
耳を傾けたことがありますか?

なければ、これから是非!

優先席=Priority seats

って言ってますよ★

その続きも、どういう人向けの席かって
きちんと英語で説明しています。

 

意識して聞いているだけで、
英語も学べますよ。

(電車で無料英会話笑)

 

【テクニック】

この優越判断は、

「自分の目線」
行うことが大事です。

「子供がこうだから」
「夫がこうだから」・・・では、

おそらくいつまでたっても

優先順位は

たてられません!

 

まずは自分の中での優先順位
作ってください。

そのために必要なことは、

「盛り込む」より「削る」

もう一度いいます。

「盛り込む」より「削る」

忙しいママはどうしても、
たくさん詰めたくなってしまったり、

逆にそんなにできない、と思って、
最初からあきらめてしまう。

ではなくて、削って精査するだけで、

できることが見えてくる。

 

だからこそ、優先順位の付け方って
とても大事だし、

自分目線でなければ、
結局続かなくなります。

 

音声はこちら

 

【感性のワンポイント】

自分の人生を
どう動かしていきたいのか。

「家族のため」といいながら、
結局自分を犠牲にしていくのか、

子供の見本となれる、

輝くママになるのか。

心の持ち方が
とっても大事になります。

ママの幸せは
子どもの幸せに直結
します。

 

ママの心のどこかに「犠牲」
いう氣持ちがある以上、

相手へのプレッシャーや、
相手から無意識に
「求める」ものも出てきてしまうかも。

特に時間管理については、

まずは自分を優先してみてください。

面白いくらいに、上手くいくように
なるはずです!

 

 

Vol.153は、時間管理テクニック【その3】
○○と一緒に行動する。

○○に何が入ると思いますか?
お楽しみに。

CTA画像

Writer

この記事のライター
事務局
家族:アットホーム留学ファミリー
親子の英会話で子どもたちの未来に必要な英語力が身につく! 今までになかった英語楽習「アットホーム留学」
CTA画像