「わぁ、上手だね!」

Wow, you are good!

 

以前、褒め方フレーズを学びました。

今回はとってもシンプル、
でもダイレクトに
心に響く言葉
です。

 

【感性を磨くワンポイント】

子供たちにとって、
褒められるってやっぱり

とっても嬉しいことです。

 

様々なほめ方を覚えておいて、

マンネリ化しない形
ほめてあげられるといいですね!

 

特にお手伝いしてくれたときに
褒めてあげると、

次回(のお手伝い)につながります。

主体性にもつながります。

 

ママにとってもありがたく
ありませんか?

 

音声はこちら

 

【発音してみましょう】

「わぁ、上手だね!」

Wow, you are good!

 

3回繰り返してくださいね。

 

たった数秒の行為ですが、

大きな、大きな意味を
なしています!

大げさでOKです!

 

是非Wowとgoodを強調して、
目をみて伝えてあげてください!

 

 

Vol.145は、、たまに私がやってしまう

「うっかり」状態。

「しまった!!!」を
学んでみましょう。

お楽しみに。

Writer

この記事のライター
アバター画像
事務局
家族:

関連記事

  • カテゴリーが見つかりません